2014年10月31日
1日早いハロウィンディナー
昨夜の我が家の食卓。

1日早いハロウィンディナー
かぼちゃコロッケ✨

甘くてほっくほく。
娘が大喜びで、おかわり連発(笑)
そして

かぼちゃプリン✨
こちらも
砂糖控えめなのに
かぼちゃの甘さが程よく美味。

そして最後に
1歳半の娘がパパに作ってくれた

粘土のどんぐりケーキ。
パパ感動✨(T ^ T)
美味しく頂く振りをしました(笑)
とっても
楽しく美味しいハロウィンイヴに
なりました。

1日早いハロウィンディナー
かぼちゃコロッケ✨

甘くてほっくほく。
娘が大喜びで、おかわり連発(笑)
そして

かぼちゃプリン✨
こちらも
砂糖控えめなのに
かぼちゃの甘さが程よく美味。

そして最後に
1歳半の娘がパパに作ってくれた

粘土のどんぐりケーキ。
パパ感動✨(T ^ T)
美味しく頂く振りをしました(笑)
とっても
楽しく美味しいハロウィンイヴに
なりました。
2014年10月30日
2014年10月30日
みちょラーメンとチャーハン
昨日のランチ。
久しぶりに男前にガッツリ系ランチ‼︎
鹿児島市唐湊にあります
JAPANラーメン道✨さんにて。
男前みちょラーメン

680円也✨
美味しい味噌、いや、みちょラーメンでした。
みちょって私がふざけているわけでは
ありません(笑)
本当に、男前みちょラーメンってメニュー
なんですよ( ̄^ ̄)ゞ
ネーミングって大事‼︎素敵です‼︎
いや、男前です(笑)
そして220円で付けられる
ランチチャーハン

しっかり一人前✨
220円だから半チャーハンだと思ってました。
量も味も申し分ない、男前です(笑)
女性でも是非食べて欲しい
男前ラーメン✨
ご馳走様でした(*^_^*)
久しぶりに男前にガッツリ系ランチ‼︎
鹿児島市唐湊にあります
JAPANラーメン道✨さんにて。
男前みちょラーメン

680円也✨
美味しい味噌、いや、みちょラーメンでした。
みちょって私がふざけているわけでは
ありません(笑)
本当に、男前みちょラーメンってメニュー
なんですよ( ̄^ ̄)ゞ
ネーミングって大事‼︎素敵です‼︎
いや、男前です(笑)
そして220円で付けられる
ランチチャーハン

しっかり一人前✨
220円だから半チャーハンだと思ってました。
量も味も申し分ない、男前です(笑)
女性でも是非食べて欲しい
男前ラーメン✨
ご馳走様でした(*^_^*)
2014年10月29日
サッカー選手たちに伝えたいこと。
鶴亀堂鍼灸院facebookページでの投稿です。
ナンバーWebにて掲載されていたドイツサッカーの記事を
シェアしています。
鶴亀堂鍼灸院のfacebookページには、治療などについて
様々な記事を投稿しています。
よろしかったら、いいね!クリックお願い致します。
2014年10月29日
美容も健康も足元から・・・
皆さん、こんにちは。
今日は、わたしの施術の肝になっている足首について
お話致します。
からだの全体重を受け止めている足首・・・・・
この足首は、動く時も、立っている時も舵取りを
してくれている重要な部分です。
ですので、足首の不調が出ると動くことは勿論
立つ姿勢させも悪化させます。
足首の不調・不具合・硬さ
↓
ふくらはぎや太もも裏の筋肉は張り
↓
骨盤は歪み
↓
背骨のS字は崩れ
↓
頭の位置が変わり、顎が前にでる
↓
下から上への歪みにより、様々な筋肉の凝りへ
腰の痛み・膝の痛み・背中、肩の凝りの原因にもなります。
さらに、顔の歪みにもつながり
美容にとっても良くありません

理想的なバレリーナの足元。
これほどの柔軟性があり、
足首・ふくらはぎの強さを維持する事は容易ではありませんが、
少しでも近づけたいものです。
わたしのクライアント様には、バレリーナもいらっしゃいます。
体操競技をされている方もいらっしゃいます。
このような方たちにとって大事な事は姿勢
良き姿勢を最大限に引き出すには、
足首の状態を良くすることが第一なのです。
運動をすること
ストレッチをすること
腹筋などのトレーニングをすることも、
もちろん大切ですが、
出来ることならば歪みを治してから実践して欲しいです。
これまで色んな整体や骨盤矯正などを受けて来た・・・という方
よくマッサージに行くけど、すぐ肩や背中が凝る・・・という方
プロスポーツ選手も愛する足首ケアを受けてみたい・・・というあなた
是非、一度ご来院ください。
足首が変われば
「姿勢が変わり」
「歩行が変わり」
「やがては顔が変わる」
そう思ってケアしております。
鶴亀堂鍼灸院(美容整体&スポーツケアサロンMOMO)
http://www.tsurukamedoo.com
今日は、わたしの施術の肝になっている足首について
お話致します。
からだの全体重を受け止めている足首・・・・・
この足首は、動く時も、立っている時も舵取りを
してくれている重要な部分です。
ですので、足首の不調が出ると動くことは勿論
立つ姿勢させも悪化させます。
足首の不調・不具合・硬さ
↓
ふくらはぎや太もも裏の筋肉は張り
↓
骨盤は歪み
↓
背骨のS字は崩れ
↓
頭の位置が変わり、顎が前にでる
↓
下から上への歪みにより、様々な筋肉の凝りへ
腰の痛み・膝の痛み・背中、肩の凝りの原因にもなります。
さらに、顔の歪みにもつながり
美容にとっても良くありません


理想的なバレリーナの足元。
これほどの柔軟性があり、
足首・ふくらはぎの強さを維持する事は容易ではありませんが、
少しでも近づけたいものです。
わたしのクライアント様には、バレリーナもいらっしゃいます。
体操競技をされている方もいらっしゃいます。
このような方たちにとって大事な事は姿勢

良き姿勢を最大限に引き出すには、
足首の状態を良くすることが第一なのです。
運動をすること
ストレッチをすること
腹筋などのトレーニングをすることも、
もちろん大切ですが、
出来ることならば歪みを治してから実践して欲しいです。
これまで色んな整体や骨盤矯正などを受けて来た・・・という方
よくマッサージに行くけど、すぐ肩や背中が凝る・・・という方
プロスポーツ選手も愛する足首ケアを受けてみたい・・・というあなた
是非、一度ご来院ください。
足首が変われば
「姿勢が変わり」
「歩行が変わり」
「やがては顔が変わる」
そう思ってケアしております。
鶴亀堂鍼灸院(美容整体&スポーツケアサロンMOMO)
http://www.tsurukamedoo.com
2014年10月28日
バジル収穫祭

本日はイタリアンナイト‼︎
我が家の畑で採れたバジルを使っての
バジルソース。
バジル収穫祭です(*^_^*)

たっぷりバジルが濃厚で香りも◎
そして

トマトと茄子、いんげんのチーズオーブン
あっつ熱、ホックホク。
GOODGOODな収穫祭。
地産地消
いや
家産家消✨
素晴らしいことです。
恵みに感謝‼️ありがとうございます。
2014年10月28日
さんまの魅力✨

昨夜の食卓。
秋を感じるさんまに椎茸に
炊き込み御飯…
秋って美味しいですね(*^_^*)
さんまの魅力ってなぁに?
と聞かれると、まず頭に浮かぶのは
DHAといったところでしょうか?
サプリメントでもあるこの成分、
魚の脂肪に含まれています。
頭が良くなるよ!って聞かされ
よく食べさせられたものです。
このDHAには
脳細胞を活性化させる働きがあります。
そして
血栓を出来にくくする血液サラサラ効果
悪玉コレステロールを減らす作用もあり!
子供にもお父さんにも優しい食材(笑)
このさんまという魚は
長い距離を移動する回遊魚です!
長い距離を移動出来る良質なタンパク質や
エネルギー源を兼ね備えているのです‼︎
ですので、疲労回復や体力増強の為に
かかせなさい成分を兼ね備えているさんま
を食べない訳にはいきません( ̄^ ̄)ゞ
さあ、秋のご褒美✨さんまを
たくさん食べて
元気に働きましょう(*^_^*)
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
2014年10月27日
鹿児島で、とんかつと言ったら
私は、ちっさい頃から
こちら

丸一さんなんです。
親に連れられて通い
今は、自分が親になって子を連れて…
変わらぬ味にホッとします(笑)
普段、御飯大盛りなんてしないのですが
訳あって頼んでみたら

わ、わ、わ、わ、わぁーおw
日本昔話状態‼︎ ←古い表現!?(笑)
ビックリでした。
さすがに全部ひとりで食べてないですが
お腹がパンパンになりました(((o(*゚▽゚*)o)))
豚肉パワーで今週もやる気満々な
鶴亀堂鍼灸院でございます。
週明けということもあり、
ランチの時間が無い程のご予約。
ありがとうございます。
脇田、身を粉にして、頑張ります‼︎( ̄^ ̄)ゞ
http://www.tsurukamedoo.com
こちら

丸一さんなんです。
親に連れられて通い
今は、自分が親になって子を連れて…
変わらぬ味にホッとします(笑)
普段、御飯大盛りなんてしないのですが
訳あって頼んでみたら

わ、わ、わ、わ、わぁーおw
日本昔話状態‼︎ ←古い表現!?(笑)
ビックリでした。
さすがに全部ひとりで食べてないですが
お腹がパンパンになりました(((o(*゚▽゚*)o)))
豚肉パワーで今週もやる気満々な
鶴亀堂鍼灸院でございます。
週明けということもあり、
ランチの時間が無い程のご予約。
ありがとうございます。
脇田、身を粉にして、頑張ります‼︎( ̄^ ̄)ゞ
http://www.tsurukamedoo.com
2014年10月26日
イタリアンでご褒美ランチ✨
ボンジョルノ(笑)
嫁さんへの日頃の感謝を込めて
ご褒美ランチに行ってきました。
天文館の人気イタリアンへ✨
まずは前菜

どれもこれも美味✨
優しく上品な味付けに圧倒されました。
そしてパスタ

わたしのは栗粉が混ぜ込んであるパスタ。
鴨の白いラグーソース。
イタリアの方って、よく栗拾いするらしく
日常的に、
焼栗をおやつとして食べるらしいです。
焼栗専用のフライパンも普通に
売られているらしいです(^-^)
へぇー、ですよね。
そして嫁さんのパスタは

パジルソースがたっぷり入ったパスタ。
こんな濃厚なバジルソース、初めて(((o(*゚▽゚*)o)))
GOODでした‼︎
食後のdólce

そして

こんなdólceを見てると
目も癒されます(*^_^*)
目で食べて
香りで食べて
味を楽しむ
grazie( ̄^ ̄)ゞ
最高の料理で心も満足。
嫁さんもとても喜んでくれました‼︎
子供もまだ小さいので
夜はあまり出歩けません。
ですので
たまーにしか出来ない事ですが、
ご褒美ランチをします。
たまには良いものです(*^_^*)
最高の時間を過ごせて
シェフに感謝。grazie
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
嫁さんへの日頃の感謝を込めて
ご褒美ランチに行ってきました。
天文館の人気イタリアンへ✨
まずは前菜

どれもこれも美味✨
優しく上品な味付けに圧倒されました。
そしてパスタ

わたしのは栗粉が混ぜ込んであるパスタ。
鴨の白いラグーソース。
イタリアの方って、よく栗拾いするらしく
日常的に、
焼栗をおやつとして食べるらしいです。
焼栗専用のフライパンも普通に
売られているらしいです(^-^)
へぇー、ですよね。
そして嫁さんのパスタは

パジルソースがたっぷり入ったパスタ。
こんな濃厚なバジルソース、初めて(((o(*゚▽゚*)o)))
GOODでした‼︎
食後のdólce

そして

こんなdólceを見てると
目も癒されます(*^_^*)
目で食べて
香りで食べて
味を楽しむ
grazie( ̄^ ̄)ゞ
最高の料理で心も満足。
嫁さんもとても喜んでくれました‼︎
子供もまだ小さいので
夜はあまり出歩けません。
ですので
たまーにしか出来ない事ですが、
ご褒美ランチをします。
たまには良いものです(*^_^*)
最高の時間を過ごせて
シェフに感謝。grazie
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
2014年10月26日
レノヴァ鹿児島、ホーム開幕!
おはようございます‼︎
今日、何しようかなぁ、、、とお悩みの
皆様。
バスケなんていかがでしょっ?(笑)

昨日
ホーム開幕戦を黒星スタートした
レノヴァ鹿児島。
今日こそは、白星を‼︎
今日、何しようかなぁ、、、とお悩みの
皆様。
バスケなんていかがでしょっ?(笑)

昨日
ホーム開幕戦を黒星スタートした
レノヴァ鹿児島。
今日こそは、白星を‼︎
2014年10月25日
五目そば&春巻きセット

昨夜の我が家ご飯。
野菜たっぷりのあんかけ五目麺。
そして、鶏胸肉を使った春巻き。
野菜を食べる麺といっても良いですね!

からだが温まります!
そして春巻きの中身なんですが、
鶏胸肉と大葉が入ってまして
味付けが、な、なんと
柚子胡椒✨
そして、塩少々。
なので、タレなんていりません!
加熱してるので、ほのかに香るくらい
ですが柚子胡椒の風味が良い‼︎
お好みで、お酢をタレにしても
美味しいですよー。少し酸味が効いて。
個人的にはチーズ好きなので
鶏胸肉、大葉、チーズの組み合わせも
GOODですよー。
今日もポカポカ陽気。
鶴亀堂鍼灸院
元気に診療しております(*^_^*)
http://www.tsurukamedoo.com
2014年10月24日
体力回復食
昨夜の我が家は
鶏肉の味噌煮込みうどんでした。

鶏肉の良質なタンパク質
そしてからだを温めるネギ‼︎
大豆のちから、味噌‼︎厚揚げ、豆腐。

我が家のうどんは、基本的には
鍋焼き(*^_^*)

そして、アジ南蛮‼︎
抗酸化作用がある青魚のタンパク質。
元気になったどーーーー(*^_^*)
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
鶏肉の味噌煮込みうどんでした。

鶏肉の良質なタンパク質
そしてからだを温めるネギ‼︎
大豆のちから、味噌‼︎厚揚げ、豆腐。

我が家のうどんは、基本的には
鍋焼き(*^_^*)

そして、アジ南蛮‼︎
抗酸化作用がある青魚のタンパク質。
元気になったどーーーー(*^_^*)
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
2014年10月23日
美容鍼灸師から見た美容の秘訣
美容鍼灸治療 = お顔に鍼を刺す・・・ということだけを
考えている方も少なくはないでしょう。
実際は、からだの内側から綺麗になることを目標としているので
からだの治療(全体調整)は欠かせません。
治療の目的として大切なことは
★内臓のバランスを整える
★睡眠の質をあげる
★女性ホルモンのバランスを整える
以上のことは、自律神経のバランスを整えることで
安定化します。
鍼灸治療の特徴として、自律神経のバランスを整えることが
できる、という利点があります。
自律神経の調整は、簡単なリラックス法でも補うことができますね。
お風呂やストレッチ
セルフによりオイルマッサージ
そして、セルフによる自宅施灸
などなど。
ちなみに小顔の秘訣・・・・・
それは、首・足首にあり!!!!!
えええええええええええええええええええええええええええええええええっ
と思いの方?
詳しくは、直接レクチャーを受けにご来院くださいね(笑)
おうちで出来る小顔テクニックも簡単に教えますね。
最後に一言
「美は、一日にして成らず」

鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
2014年10月23日
韓国風炊き肉
我が家の定番
韓国風炊き肉

牛バラ肉
ニラ
玉ねぎ
もやし
白菜
これを焼肉のタレとお酢、コチジャン
で味付けして炊きます。
野菜が蓋代わりですね!!
お肉の上に
こんもり野菜を盛る‼︎
ドーム上にしてグツグツ炊く。
出来あがりは、しっとりしてて
甘酸っぱい&辛味の効いたタレが
食欲をそそります(T ^ T)
お手軽で
ボリューム、食べ応えも◎
是非、お試しを。
この日は
チョレギサラダ
豆腐と卵のスープ
カツオのたたき
もプラスでした‼︎

炊き肉の〆は、
ちゃんぽんを入れて‼︎
タレが絡まったちゃんぽんは、絶妙‼︎
knockout( ̄^ ̄)ゞ
さあ、みなさん、
今夜の夕食は、
なんじゃらほいっ!?(笑)
韓国風炊き肉

牛バラ肉
ニラ
玉ねぎ
もやし
白菜
これを焼肉のタレとお酢、コチジャン
で味付けして炊きます。
野菜が蓋代わりですね!!
お肉の上に
こんもり野菜を盛る‼︎
ドーム上にしてグツグツ炊く。
出来あがりは、しっとりしてて
甘酸っぱい&辛味の効いたタレが
食欲をそそります(T ^ T)
お手軽で
ボリューム、食べ応えも◎
是非、お試しを。
この日は
チョレギサラダ
豆腐と卵のスープ
カツオのたたき
もプラスでした‼︎

炊き肉の〆は、
ちゃんぽんを入れて‼︎
タレが絡まったちゃんぽんは、絶妙‼︎
knockout( ̄^ ̄)ゞ
さあ、みなさん、
今夜の夕食は、
なんじゃらほいっ!?(笑)
2014年10月22日
小顔整体ビフォーアフター

こんにちは。
鶴亀堂鍼灸院 院長の脇田です。
この黄金の右手で(笑)
黄金比率のお顔に導く
GP(ゴールドプロポーション)小顔整体。
10月から新メニューとして登場しました。
早くもお喜びの声が続々届いております。
今回、クライアントさんの一人から
ビフォーアフター写真の掲載に関して
ご了承を得ることが出来ました。
感謝です。
この方は、20代後半のOLさん。
施術前は、痛くないですか?と
心配されてましたが
施術中はリラックス‼︎されてました。
この小顔整体は、ほぼ無痛です。
むしろ、心地よい刺激。
普段から目の疲れがひどい方は
スッキリして、目がパッチリ開きます‼︎
では、
気になるビフォーアフター写真はこちら

正確に撮影出来るように
背後にラインテープを貼って
撮影者の位置も揃えております。
遠目に見ても、近くで見ても
変化がお分かり頂けるかと…
何よりも、ご本人が一番ビックリされて
おりました(*^_^*)
女性にとって小顔は永遠のテーマですよね
小顔になると印象がパッと明るくなります
ここ最近当院に来られるクライアントさんは
御結婚披露宴前の新婦様
写真撮影前のモデルさん
美容関係のお仕事など接客業の方
などなど、イベント前やお仕事用として
小顔整体を受けられる方も増えてます‼︎
しかし
ビフォーアフターを見られても
半信半疑の方も多いでしょう。
ということで、
今回特別キャンペーンを実施致します。
‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
通常料金7000円(初見料込)のところ
初回限定特別料金40%OFF❗️❗️❗️
✨4200円✨
‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
10月一杯の期間限定です。
詳しくは、
鶴亀堂鍼灸院HPにて。
http://www.tsurukamedoo.com
2014年10月21日
あい、らぶ、天津飯

今日のランチ。
小籠包の長城にて。
小籠包Bセット680円
ここの天津飯、好きです(*^_^*)
そして
小籠包

生姜を入れて、酢醤油をれんげに
肉汁ジュワーですよ!(笑)
680円で得られる
お昼の幸せ(*^_^*)
満足でした。
2014年10月20日
おすすめランチ。760円の幸せ‼︎

魚将さかなちゃん
昨日の日替わりランチ。
こちら、私の友人のご実家で
よく利用してます‼︎
これで760円
コストパフォーマンスが高すぎます。

おかずたくさんあるのに
この小鉢がまた優しい!
食によるおもてなし‼︎
座敷もあるので、
お子様連れでも大丈夫ですよ。
おすすめでーす。
2014年10月19日
お灸カフェ@天文館テンテン誕生祭ビューティーブース
天文館テンテン誕生祭ビューティーブース
にて、お灸カフェ出店してきました。

ネイルサービスや
メイクサービスに並んで
お灸サービス(*^_^*)
1コインの500円にて
お灸とハンドマッサージを提供しました。

素敵なブースを用意してもらいました。

多くの方にご来店頂きました。
9割の方が
お灸初心者。

皆さん、痛いんですか?熱いんですか?
の、質問から始まり
終わってみると
想像と違った…熱くない
ほんわかして気持ち良い…
という感想に。
素晴らしいです(T ^ T)ありがとうございます。
イタリア人留学生のマルコも
お灸を体験してもらいました。

ジャパニーズお灸は、世界基準でごわす。
(笑)
興味深そうな顔が印象的でした(^-^)
これからも
もっとたくさんの方に
お灸を愛用してもらえるよう
普及広報に努めたいです( ̄^ ̄)ゞ
お灸お会い出来た皆様。
ありがとうございました。
このご縁を機に
またお会い出来ることと願っております。

にて、お灸カフェ出店してきました。

ネイルサービスや
メイクサービスに並んで
お灸サービス(*^_^*)
1コインの500円にて
お灸とハンドマッサージを提供しました。

素敵なブースを用意してもらいました。

多くの方にご来店頂きました。
9割の方が
お灸初心者。

皆さん、痛いんですか?熱いんですか?
の、質問から始まり
終わってみると
想像と違った…熱くない
ほんわかして気持ち良い…
という感想に。
素晴らしいです(T ^ T)ありがとうございます。
イタリア人留学生のマルコも
お灸を体験してもらいました。

ジャパニーズお灸は、世界基準でごわす。
(笑)
興味深そうな顔が印象的でした(^-^)
これからも
もっとたくさんの方に
お灸を愛用してもらえるよう
普及広報に努めたいです( ̄^ ̄)ゞ
お灸お会い出来た皆様。
ありがとうございました。
このご縁を機に
またお会い出来ることと願っております。

2014年10月19日
お灸カフェ@ボーズミーツフェス
西本願寺鹿児島別院で行われた
ボーズミーツフェスに行ってきました。

このイベント内で
我らが県鍼灸師会青年部の仲間が
お灸カフェを出展‼︎

差し入れを持って激励してきました。
ものすごい来場者で
お灸カフェも大盛況だったようです!

本堂の中では、ライヴが行われてました。

本堂の中でライヴって斬新で
音の迫力もあり
すごく、良かった‼︎
感動しました(T ^ T)

入り口から伸びるキャンドルロードも
とても、幻想的で良かった‼︎
いよいよ明日は
天文館ビューティーフェスタ‼︎
わたしの出番です(笑)

たくさんのお越しをお待ちしてまーす(笑)
(*^_^*)
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
ボーズミーツフェスに行ってきました。

このイベント内で
我らが県鍼灸師会青年部の仲間が
お灸カフェを出展‼︎

差し入れを持って激励してきました。
ものすごい来場者で
お灸カフェも大盛況だったようです!

本堂の中では、ライヴが行われてました。

本堂の中でライヴって斬新で
音の迫力もあり
すごく、良かった‼︎
感動しました(T ^ T)

入り口から伸びるキャンドルロードも
とても、幻想的で良かった‼︎
いよいよ明日は
天文館ビューティーフェスタ‼︎
わたしの出番です(笑)

たくさんのお越しをお待ちしてまーす(笑)
(*^_^*)
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
2014年10月17日
グラタンの産まれ故郷とは

久しぶりの我が家グラタン。
グラタンの美味しい季節になりました。
…ていうかグラタンて
どこの料理???
の、疑問。
洋食には間違いないんだけど…
Wikiってみましょう!
すると
フランスのドヒィーネ地方発祥とのこと。
へーへーへー
あまり気にしたことは無かったけど
日本でグラタンを広めた方
ありがとう(笑)
マカロニグラタン大好きです(*^_^*)
ではみなさん
おやすみなさい。
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com