2014年10月29日
美容も健康も足元から・・・
皆さん、こんにちは。
今日は、わたしの施術の肝になっている足首について
お話致します。
からだの全体重を受け止めている足首・・・・・
この足首は、動く時も、立っている時も舵取りを
してくれている重要な部分です。
ですので、足首の不調が出ると動くことは勿論
立つ姿勢させも悪化させます。
足首の不調・不具合・硬さ
↓
ふくらはぎや太もも裏の筋肉は張り
↓
骨盤は歪み
↓
背骨のS字は崩れ
↓
頭の位置が変わり、顎が前にでる
↓
下から上への歪みにより、様々な筋肉の凝りへ
腰の痛み・膝の痛み・背中、肩の凝りの原因にもなります。
さらに、顔の歪みにもつながり
美容にとっても良くありません

理想的なバレリーナの足元。
これほどの柔軟性があり、
足首・ふくらはぎの強さを維持する事は容易ではありませんが、
少しでも近づけたいものです。
わたしのクライアント様には、バレリーナもいらっしゃいます。
体操競技をされている方もいらっしゃいます。
このような方たちにとって大事な事は姿勢
良き姿勢を最大限に引き出すには、
足首の状態を良くすることが第一なのです。
運動をすること
ストレッチをすること
腹筋などのトレーニングをすることも、
もちろん大切ですが、
出来ることならば歪みを治してから実践して欲しいです。
これまで色んな整体や骨盤矯正などを受けて来た・・・という方
よくマッサージに行くけど、すぐ肩や背中が凝る・・・という方
プロスポーツ選手も愛する足首ケアを受けてみたい・・・というあなた
是非、一度ご来院ください。
足首が変われば
「姿勢が変わり」
「歩行が変わり」
「やがては顔が変わる」
そう思ってケアしております。
鶴亀堂鍼灸院(美容整体&スポーツケアサロンMOMO)
http://www.tsurukamedoo.com
今日は、わたしの施術の肝になっている足首について
お話致します。
からだの全体重を受け止めている足首・・・・・
この足首は、動く時も、立っている時も舵取りを
してくれている重要な部分です。
ですので、足首の不調が出ると動くことは勿論
立つ姿勢させも悪化させます。
足首の不調・不具合・硬さ
↓
ふくらはぎや太もも裏の筋肉は張り
↓
骨盤は歪み
↓
背骨のS字は崩れ
↓
頭の位置が変わり、顎が前にでる
↓
下から上への歪みにより、様々な筋肉の凝りへ
腰の痛み・膝の痛み・背中、肩の凝りの原因にもなります。
さらに、顔の歪みにもつながり
美容にとっても良くありません


理想的なバレリーナの足元。
これほどの柔軟性があり、
足首・ふくらはぎの強さを維持する事は容易ではありませんが、
少しでも近づけたいものです。
わたしのクライアント様には、バレリーナもいらっしゃいます。
体操競技をされている方もいらっしゃいます。
このような方たちにとって大事な事は姿勢

良き姿勢を最大限に引き出すには、
足首の状態を良くすることが第一なのです。
運動をすること
ストレッチをすること
腹筋などのトレーニングをすることも、
もちろん大切ですが、
出来ることならば歪みを治してから実践して欲しいです。
これまで色んな整体や骨盤矯正などを受けて来た・・・という方
よくマッサージに行くけど、すぐ肩や背中が凝る・・・という方
プロスポーツ選手も愛する足首ケアを受けてみたい・・・というあなた
是非、一度ご来院ください。
足首が変われば
「姿勢が変わり」
「歩行が変わり」
「やがては顔が変わる」
そう思ってケアしております。
鶴亀堂鍼灸院(美容整体&スポーツケアサロンMOMO)
http://www.tsurukamedoo.com
✿✿✿✿✿✿✿✿
鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿
鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階
電話099-255-8211
http://www.tsurukamedoo.com
Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 13:44│Comments(0)
│鶴亀堂鍼灸整骨院