2014年02月27日
チキンとキノコはベストカップル!
何かに取り憑かれたかの如く連続投稿(^^)
チキンとキノコはベストカップル!
って思うのは僕だけ?でしょうかw

いや
きっとそうだ。
そしてその二人をマヨネーズが包むと
もうハッピーウェディングですねw
おめでとう(笑)
ありがとう(笑)
この日のメインは
チキンとブロッコリーのクリームパスタ

チキンとブロッコリーもナイスですよねーw
夜中にお腹の好きそうな話題ですみませんw
おやすみなさい。
チキンとキノコはベストカップル!
って思うのは僕だけ?でしょうかw

いや
きっとそうだ。
そしてその二人をマヨネーズが包むと
もうハッピーウェディングですねw
おめでとう(笑)
ありがとう(笑)
この日のメインは
チキンとブロッコリーのクリームパスタ

チキンとブロッコリーもナイスですよねーw
夜中にお腹の好きそうな話題ですみませんw
おやすみなさい。
2014年02月27日
春が来ました。さくらの季節です!!

春が来ました。我が家に今年もさくらの花が。
このあと、花が散って、さくらんぼがなります!
しかも、ちゃーんと食べられます(^^)
楽しみぃ

猫のモモちゃんも、ご機嫌。

最後は、どアップに近づいてきちゃいました。
徐々に暖かくなって、春も、もうすぐですね!
Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at
22:55
│Comments(0)
2014年02月27日
やる気さえあれば成果は必ず出る
今日は、当院が運営するリハビリ型デイサービス氣らら鴨池のお話です。
リハビリデイサービス氣らら鴨池→http://www.kirara-day.com/
氣らら鴨池では、様々な個別リハビリメニューを用意しております。
利用者様の状態に応じて、目標を設定し、リハビリを実施しています。

こちらは平行棒とミニハードルを使ってのリハビリ。
この方は、このメニューをこなし始めてから、足の運びがとても良くなりました!!
周りの方からも、足の上がり具合が良くなったと言われたそうです。。。
その成果に本人もそのご家族も、大変喜んでおられますが、
私自身も大変喜ばしいことなんです。
やる気さえあれば、きっと成果は付いてくるはずです!!
私たちも
出来る限りのサポートを心掛けております。
もっともっとスムーズに動ける日がくることを願いながら
一歩一歩
慌てず、行きまひょ

2014年02月26日
続々美容鍼灸:ビューティアドバイザー
こんばんは。。。
連日の美容鍼灸記事となっておりますが

日に日に、問い合わせが増しております。(感謝)
昨年末に、福岡にて美容の研修会に参加してきました。。
チタンネックレスでお馴染みのファイテン株式会社
こちらの福岡営業所にて、ビューティーアドバイザー認定講習会が開かれ、
美容の基礎から、化粧品の知識まで、幅広く学んで来ました。
この研修をきっかけに、自分自身がかなりレベルアップ出来、
美容に対する関心やモチベーションがさらにアップすることが出来ました。
美容鍼灸を施術するにあたって、
治療技術の向上も大切なことなのですが、
お肌と化粧品の関係について学ぶことは必須な学習です。
こうして学べた事に対して、たくさんの方に感謝しております。
今後、患者様により一層の施術を提供できるように努めたいと思います。

↑
化粧品事業部濱田部長と共に
とても分かりやすく講義してくださいました。
研修終了後、認定試験が行われ

無事、ビューティーアドバイザー認定を頂きました。
当院では、2月よりファイテン社の化粧品販売およびエステ機器での施術を開始致しました。
詳しくは、当院ホームページにてご確認くださいませ。
↓
http://www.tsurukamedoo.com/基本メニュー-料金/
2014年02月26日
続:美容鍼灸。海老蔵さんのにらみも
こんばんは。
facebookで、たくさんのお仲間たちがシェアしていた記事。
それは、
海老蔵さんのブログ記事。。。
海老蔵さんが歌舞伎で見せるあのにらみは
美容鍼灸(顔鍼)によって
凄さを維持させていたとは・・・
驚きの前に、我々、喜びで一杯です
美容鍼灸は、とっても良いものだと、改めて実感しました。。。
美だけではなく、
芸術・芸能にまで貢献しているとは・・・・・
もう、まさにアートですね。
海老蔵さんのブログ記事は
こちら
↓
http://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-11778645805.html
なんかやる気が増しました。。。。。
鶴亀堂鍼灸院でも、美容鍼灸は
絶賛稼働中ですw
facebookで、たくさんのお仲間たちがシェアしていた記事。
それは、
海老蔵さんのブログ記事。。。
海老蔵さんが歌舞伎で見せるあのにらみは
美容鍼灸(顔鍼)によって
凄さを維持させていたとは・・・
驚きの前に、我々、喜びで一杯です

美容鍼灸は、とっても良いものだと、改めて実感しました。。。
美だけではなく、
芸術・芸能にまで貢献しているとは・・・・・
もう、まさにアートですね。
海老蔵さんのブログ記事は
こちら
↓
http://ameblo.jp/ebizo-ichikawa/entry-11778645805.html
なんかやる気が増しました。。。。。
鶴亀堂鍼灸院でも、美容鍼灸は
絶賛稼働中ですw

2014年02月17日
美容鍼灸…人を幸せにする魔法
前回のアスリートを支えるお仕事の話から一転
今回は綺麗を目指す女子を支えるお仕事について
定期的に体のメンテとお顔のメンテを
受けにくる一人の女性。
このたび、結婚が決まったらしく
翌日が結納という日に治療に来ました。
いつも、以上に綺麗に!との要望が。
任せなさい!(笑)
美容鍼灸をしたあとに、2月から導入した美容機器を。
相乗効果が素晴らしい!
使用した彼女もびっくり!
お顔の肌がもっちり!
目の下のクマもすっきり!
嘘のような、ホントの話。
きっと笑顔で結納を済ませたはずです。
本当におめでとう。
今回は綺麗を目指す女子を支えるお仕事について
定期的に体のメンテとお顔のメンテを
受けにくる一人の女性。
このたび、結婚が決まったらしく
翌日が結納という日に治療に来ました。
いつも、以上に綺麗に!との要望が。
任せなさい!(笑)
美容鍼灸をしたあとに、2月から導入した美容機器を。
相乗効果が素晴らしい!
使用した彼女もびっくり!
お顔の肌がもっちり!
目の下のクマもすっきり!
嘘のような、ホントの話。
きっと笑顔で結納を済ませたはずです。
本当におめでとう。
Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at
23:44
│Comments(0)
2014年02月16日
アスリートを支える僕らの仕事
みなさん、こんばんは。
ソチオリンピックでの日本選手の活躍。
とても誇らしく思いますね。
メダルを取る取らないではなく、
日の丸を、背負い、重いはずの期待を背負い
必死で戦っている姿に感動します。
そんなアスリートたちを、影で支えて
いるのがトレーナーです。
フィジカルコーチ、メディカルコーチという風に
別れています。
私自身も、メディカルトレーナーとして
多くのアスリートに関わっています。
その多くのアスリートの中の一人に、
現在行われている県下一周駅伝に
参加する選手がいます。
その彼は、期待をされている選手なのですが
怪我なども重なり、去年からまともに
走れない日々が続きました。
彼からうちに相談があったのは、
怪我で病院に通っていた昨夏頃。
病院でのリハビリによる効果が得られず
鍼灸でどうにかならないかとの相談でした。
彼の訴えは膝の痛み。
しかし検査、触診をしてみると
実際問題が起きていたのは膝ではなく
下肢の筋肉でした。
そこから、炎症を起こしている下肢の筋肉に対して
鍼治療を行っていき
次第に回復していきました。
しかし痛みが出だしてから当院に
治療に来るまでは1ヶ月以上経過したあと。
そのブランクは、中々大きい物でした。
急いで復帰したい気持ちが災いし
回復途中であった下肢に再び痛みが
出ました。
そこからまた治療をして
そしてトレーニングをこなし、
我慢の連続だったと思います。
県下一周駅伝選手選考会では
二次選考会でようやく掴んだ切符!
いよいよ今週、走る日がやってきます。
タイムも大事ですが、まずは
しっかり襷を繋いで欲しいです。
土曜日に最後の調整治療をしました。
僕と二人で出走表を眺めた時の
彼の笑顔が印象的でした。
その顔が見れた僕は、とても
嬉しかったです!
まだまだこれからが、大事ですが
ひとまず楽しみながら
今大会見守りたいと思います。
頑張れ!
ソチオリンピックでの日本選手の活躍。
とても誇らしく思いますね。
メダルを取る取らないではなく、
日の丸を、背負い、重いはずの期待を背負い
必死で戦っている姿に感動します。
そんなアスリートたちを、影で支えて
いるのがトレーナーです。
フィジカルコーチ、メディカルコーチという風に
別れています。
私自身も、メディカルトレーナーとして
多くのアスリートに関わっています。
その多くのアスリートの中の一人に、
現在行われている県下一周駅伝に
参加する選手がいます。
その彼は、期待をされている選手なのですが
怪我なども重なり、去年からまともに
走れない日々が続きました。
彼からうちに相談があったのは、
怪我で病院に通っていた昨夏頃。
病院でのリハビリによる効果が得られず
鍼灸でどうにかならないかとの相談でした。
彼の訴えは膝の痛み。
しかし検査、触診をしてみると
実際問題が起きていたのは膝ではなく
下肢の筋肉でした。
そこから、炎症を起こしている下肢の筋肉に対して
鍼治療を行っていき
次第に回復していきました。
しかし痛みが出だしてから当院に
治療に来るまでは1ヶ月以上経過したあと。
そのブランクは、中々大きい物でした。
急いで復帰したい気持ちが災いし
回復途中であった下肢に再び痛みが
出ました。
そこからまた治療をして
そしてトレーニングをこなし、
我慢の連続だったと思います。
県下一周駅伝選手選考会では
二次選考会でようやく掴んだ切符!
いよいよ今週、走る日がやってきます。
タイムも大事ですが、まずは
しっかり襷を繋いで欲しいです。
土曜日に最後の調整治療をしました。
僕と二人で出走表を眺めた時の
彼の笑顔が印象的でした。
その顔が見れた僕は、とても
嬉しかったです!
まだまだこれからが、大事ですが
ひとまず楽しみながら
今大会見守りたいと思います。
頑張れ!
Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at
23:35
│Comments(0)
2014年02月12日
甘さたまらん。灸据い所ご好評のもと無事終了!
みなさん、こんばんは。
日曜日に、第一回鹿児島スイーツマラソン【甘さたまらん】が開催されました。
私が所属している県鍼灸師会青年部のメンバーで
【灸据い所】を出店しました!

給水ではなく、灸据い。☻
私がネーミングしたのですが、
たくさんの方にお褒めの言葉を
頂きました^_^嬉しいです。

たくさんの方にお灸の体験をしてもらいました。

たくさんの方との良い出会いもあり、
とても良い時間を過ごせました!
多くの方にご好評で、
行きそびれて残念だった、との声も
ありました。
またこのような機会があれば
出店したいと思います!

日曜日に、第一回鹿児島スイーツマラソン【甘さたまらん】が開催されました。

私が所属している県鍼灸師会青年部のメンバーで
【灸据い所】を出店しました!

給水ではなく、灸据い。☻
私がネーミングしたのですが、
たくさんの方にお褒めの言葉を
頂きました^_^嬉しいです。

たくさんの方にお灸の体験をしてもらいました。

たくさんの方との良い出会いもあり、
とても良い時間を過ごせました!
多くの方にご好評で、
行きそびれて残念だった、との声も
ありました。
またこのような機会があれば
出店したいと思います!

2014年02月05日
美肌を作るパン酵母!
こんばんは。
現在、当院で取り扱いしている
ファイテンアクアゴールド
美容原液シリーズ(PURE SOLUTION)
についてのご紹介です。

YEクリアエッセンスp<酵母エキス➕プラセンタエキス>
ビタミン類やアミノ酸、ミネラルなどを
豊富に含み、美肌のマルチ成分と言われる
パン酵母‼︎
酵母の役割は、体内で
食べ物に含まれる糖を分解するお仕事。
アルコールと炭酸ガスに分裂。
酸化を防ぐアンチエイジング‼︎
パン酵母には
優れた保湿作用と肌のハリ●ツヤを引き出す
効果が期待できます。
パン酵母って、素敵です‼︎
まさに、マルチ成分。
実際に使用されたお客様も、
その働きに喜びと驚きの声が‼︎
有用成分を高濃度に抽出してある
YEクリアエッセンスp
要チェックです‼︎
お値段
3,150円(税込)
お問い合わせは、当院脇田まで。
現在、当院で取り扱いしている
ファイテンアクアゴールド
美容原液シリーズ(PURE SOLUTION)
についてのご紹介です。

YEクリアエッセンスp<酵母エキス➕プラセンタエキス>
ビタミン類やアミノ酸、ミネラルなどを
豊富に含み、美肌のマルチ成分と言われる
パン酵母‼︎
酵母の役割は、体内で
食べ物に含まれる糖を分解するお仕事。
アルコールと炭酸ガスに分裂。
酸化を防ぐアンチエイジング‼︎
パン酵母には
優れた保湿作用と肌のハリ●ツヤを引き出す
効果が期待できます。
パン酵母って、素敵です‼︎
まさに、マルチ成分。
実際に使用されたお客様も、
その働きに喜びと驚きの声が‼︎
有用成分を高濃度に抽出してある
YEクリアエッセンスp
要チェックです‼︎
お値段
3,150円(税込)
お問い合わせは、当院脇田まで。
2014年02月03日
病気を防ぐ野菜!
自宅の畑で育ったお野菜を
収穫しまして食卓に。

スティックセニョール!!
ビタミンCや、βカロチン、カルシウム
が豊富。
まさにたべるお薬!と言っても過言ではないでしょう。
この写真では
茹でた物をマヨネーズとブラックペッパーで。
美味しい食材は
シンプルにたべるのが一番だと思います!
たべる元気。
これで風邪対策にもバッチリです!
是非みなさんも試してみてください。
収穫しまして食卓に。

スティックセニョール!!
ビタミンCや、βカロチン、カルシウム
が豊富。
まさにたべるお薬!と言っても過言ではないでしょう。
この写真では
茹でた物をマヨネーズとブラックペッパーで。
美味しい食材は
シンプルにたべるのが一番だと思います!
たべる元気。
これで風邪対策にもバッチリです!
是非みなさんも試してみてください。
2014年02月02日
休日の朝食。
我が家の休日の朝食は
いつも決まってパン。
パンの日がいつも楽しみw
普段は、お米に味噌汁。
たまにの洋朝食、大好きです!
ダイエットについて、たまに患者さんに
尋ねられますが、
僕的には、まず食事をしっかりと!が基本。
運動をするにしても、栄養補給されてないと
パワーも出ないし、動く気にもなれない。
食事によって体温をあげて、
基礎代謝をあげていく。
そのためにも、楽しい食事が大事。
目で楽しみ、味を楽しみ…
たくさんの食材に触れ
お気に入りの器を見つけて
それに盛り付ける。
ちょっとした事だけど、
からだも心も癒されると思う。
そして、からだも心も綺麗になる。
そんな気がします。
だこらこそ、ダイエットも、
あなたらしく…
が一番かなって。
急激なダイエットは、からだにもよくないし。
からだの内側を、綺麗にする。
そうすれば、
イキイキとした、綺麗な姿になると
思います。
皆様、よい休日を。


いつも決まってパン。
パンの日がいつも楽しみw
普段は、お米に味噌汁。
たまにの洋朝食、大好きです!
ダイエットについて、たまに患者さんに
尋ねられますが、
僕的には、まず食事をしっかりと!が基本。
運動をするにしても、栄養補給されてないと
パワーも出ないし、動く気にもなれない。
食事によって体温をあげて、
基礎代謝をあげていく。
そのためにも、楽しい食事が大事。
目で楽しみ、味を楽しみ…
たくさんの食材に触れ
お気に入りの器を見つけて
それに盛り付ける。
ちょっとした事だけど、
からだも心も癒されると思う。
そして、からだも心も綺麗になる。
そんな気がします。
だこらこそ、ダイエットも、
あなたらしく…
が一番かなって。
急激なダイエットは、からだにもよくないし。
からだの内側を、綺麗にする。
そうすれば、
イキイキとした、綺麗な姿になると
思います。
皆様、よい休日を。

