2014年10月28日

さんまの魅力✨




昨夜の食卓。

秋を感じるさんまに椎茸に

炊き込み御飯…

秋って美味しいですね(*^_^*)

さんまの魅力ってなぁに?

と聞かれると、まず頭に浮かぶのは

DHAといったところでしょうか?

サプリメントでもあるこの成分、

魚の脂肪に含まれています。


頭が良くなるよ!って聞かされ

よく食べさせられたものです。

このDHAには

脳細胞を活性化させる働きがあります。

そして

血栓を出来にくくする血液サラサラ効果

悪玉コレステロールを減らす作用もあり!

子供にもお父さんにも優しい食材(笑)


このさんまという魚は

長い距離を移動する回遊魚です!

長い距離を移動出来る良質なタンパク質や

エネルギー源を兼ね備えているのです‼︎

ですので、疲労回復や体力増強の為に

かかせなさい成分を兼ね備えているさんま

を食べない訳にはいきません( ̄^ ̄)ゞ


さあ、秋のご褒美✨さんまを

たくさん食べて

元気に働きましょう(*^_^*)


鶴亀堂鍼灸院

http://www.tsurukamedoo.com


✿✿✿✿✿✿✿✿ 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿ 鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階 電話099-255-8211 http://www.tsurukamedoo.com
同じカテゴリー(わがえのごはん(我が家のご飯))の記事画像
我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録
我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録②
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録①
我が家のごはん 日曜の朝食はいつもよりゆっくりと
我が家のごはん記録と鶏むね肉の活用法  がんばらないお弁当記録など
同じカテゴリー(わがえのごはん(我が家のご飯))の記事
 我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録 (2017-08-29 10:34)
 我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録 (2017-08-25 11:30)
 ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録② (2017-08-19 12:13)
 ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録① (2017-08-19 11:44)
 我が家のごはん 日曜の朝食はいつもよりゆっくりと (2017-08-05 10:18)
 我が家のごはん記録と鶏むね肉の活用法  がんばらないお弁当記録など (2017-08-04 11:31)

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 10:37│Comments(0)わがえのごはん(我が家のご飯)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さんまの魅力✨
    コメント(0)