スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年07月22日

かかとを擦る歩き方










こんにちは!!








スタッフの鳥越ですヒヨコ




















当院の前もよく歩行者の方が通るのですが、そんな歩行者の方を見ていて気になるのが



足を擦って歩く人の多さです!!















特に若い人に多いのですが、足を擦り踵をほとんど上げずに歩いている方が結構多くみられます汗

















省エネで身体をあまり動かさずに歩いているのかもしれませんが、



実は足を擦るような歩き方をすると意外と逆に足がダルくなりやすくなります汗


















足を擦って歩くということは足関節の動きはほとんど出ておらず、


股関節の動きと膝関節の動きのみで歩いているような状態ということです。






















本来であれば、「股関節・膝関節・足関節」の動きがあって身体を前に進められるのですが


そのうちの1つの関節が運動をサボってしまうとどうなるでしょうか・・・・?















その他の関節がサボった分の関節の動きをかばうような形で歩くということになりますよねガーン汗


























人間の身体は関節(骨)だけで動くということはできません。





その周りにある筋肉が伸縮をすることで関節が動くので


かばって動く関節周りの筋肉が負担を受け、緊張しやすくなるということになるのですアウチしずく
















そうなると重ダルさやキツさ、痛みを感じてしまうということに繋がりかねません危険
























足をピシッと上げてしっかりとすべての関節を動かして・・・とまでは言いませんが、


せめて「足を擦らないように意識する」など少しでも歩き方を意識して歩くことで


綺麗なフォームにも見えますし、身体への負担も軽減できるのですウインクグッキラキラ





















初めの頃は違和感があるかもしれませんが、


歩き方もクセづけてしまえばあっという間に慣れていきますよムフッキラキラ



















このブログを読んでいただいたことをきっかけだと思って


ぜひ、気を付けて歩いてみてくださいキラキラ





















当院のHPもぜひご覧ください!!

鶴亀堂鍼灸整骨院
http://tsurukamedoo.com/

















  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 12:25Comments(0)鶴亀堂鍼灸整骨院

2016年07月22日

ママレッチ






みなさん、こんにちはキラキラ



鶴亀堂スタッフの鈴木ですっ!








昨日、私は鹿児島市草牟田にある

大覚寺保育園にて月に1回行われる

ママレッチに行ってきました流れ星











大覚寺のママレッチには

リピートで来られてるママさんが

多く、次回の日程を決める際も

その場で予約を取られるママさんが

多いので、いつも感激しておりますうるうるキラキラ













そして、何回もママレッチに

参加されてるママさん。







レベルが高くなってる。






(笑)







さすがですねパチパチ









最初はグラグラして壁に手を

ついてないと立てなかった

バランスディスクも今は何も

支えなしで難なく乗りこなしてます!








他に何ができるか。




上級者レベルを

ただいま考え中です(笑)










最終段階は・・・・・・






















Y字ですかねグッ(笑)












意外と簡単にできたりして。。。笑







私もママさんたちに負けない

ように頑張ります( ;∀;)キラキラ












さて、そんな楽しい

大覚寺のママレッチ。






次回は

8月29日(月)

13:00~


と、なっております!!





時間は1時間くらい。

参加費は800円です。



参加される際は事前に

ご予約をお願いしますキラキラ




ご連絡は、大覚寺ブログからか

鶴亀堂鍼灸整骨院まで

お願いします(^_-)-☆





当院の電話番号は

099-255-8211です電話




ご連絡おまちしてますっキラキラ




  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 10:23Comments(0)鶴亀堂鍼灸整骨院スタッフ日記