スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年12月07日

ぎっくり腰とわきたのごはん。

こんばんは╰(*´︶`*)╯♡

鶴亀堂の脇田です‼︎

変なタイトルですみません(^-^;

一昨日、今日と2日続けて

ぎっくり腰の患者さんが(*≧∀≦*)


この時期になると毎年増えるんです。

ぎっくり腰の駆け込み寺みたいに

なってる鶴亀堂(*≧∀≦*)


だいたい皆さん

紹介とかブログを見て来てくださいます。


ぎっくり腰を機に初めて鍼治療って方も

結構多いんです。


「鍼って怖いけど、この腰の痛みが

軽くなるなら…」

って言って来られるんですが

大抵の方が

「えっ?鍼ってこんなに痛くないの?

思ってたのと全然違う‼︎」

って、仰います。


「もっと、ぶっとい鍼で

すんごい痛いかと思ってました…

こんなんなら、もっと早く来れば

良かった…」

と。


そうなんです。10人中9人、いや、

9.5人くらいはそんな回答。

0.5人くらいは、チクってする…

ズンと痛いかも…

と言われるんですが

ズンとするということは悪い証で

効いてる証でもあります‼︎


鍼、気になってるけど、怖いって方

安心してください。

思っているほど、痛くないのものですよ╰(*´︶`*)╯♡


さてさて

わきたのごはん。(笑)


昨夜は




さんまさーーーん(๑>◡<๑)


久しぶりのさんまさん。


やっぱ、ご飯進むっす〜

煮物は

白菜と麩‼︎

沖縄の麩チャンプルーの麩。

この麩が美味しいんですよ〜

麩チャンプルーも大好き。。。



紅白なますもサッパリで良かった!


さあて、今夜は治療家仲間との

忘年会‼︎


熱く語ってきます、熱いしょちゅを

飲みながら(笑)


以上

わっきー先生でしたぁー






治療のご相談は

鶴亀堂鍼灸院へ

http://www.tsurukamedoo.com






  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 19:18Comments(0)わがえのごはん(我が家のご飯)

2016年12月07日

ママレッチ







みなさん、こんにちはキラキラ







鶴亀堂鍼灸院

エステティックサロンm

スタッフの鈴木です!!












今日は

ママレッチ

についてです指立てキラキラ











そもそも。


ママレッチとは?













ママ+ストレッチ

=ママレッチ






です!






(笑)










産後太りや骨盤の歪み

日頃のストレス解消などを

目的とし、お子さんと一緒にできる

簡単なストレッチや筋トレなどを

しています(^O^)/キラキラ
















ストレッチをすると

どうなるのか。








◇固まった筋肉をほぐしてくれる






ストレッチをすると短縮している

筋肉を物理的に引き延ばす

ことで、ほぐす効果があります指立て





筋肉の長さが変わってしまうと

身体全体のバランスが

崩れていくので

固いと思う部位がある。


ということは何かしらの

バランスが崩れている証拠。




運動不足で筋肉のバランスが

崩れやすく、そのメンテナンスを

するためにはストレッチを

取り入れると効果的ですキラキラ













◇癒着した筋膜を剥がしてくれる



筋膜というタイツのような組織が

全身の筋肉を束ねています。






運動不足になると

動かなくなった部位周辺の

筋膜が癒着しやすくなりますハートブレイク






運動不足の方は

ストレッチでこの癒着を

軽減させる事ができます!









◇血流をよくしてくれる






運動不足に陥ると

老廃物が溜まったり

血管が拡張しなかったりと

血流が悪くなる傾向にあります。




ストレッチをすることで

普段動かない筋肉や

関節を動かし、毛細血管を

刺激することで血流を促して

冷え性の改善をしたり

代謝アップ

免疫アップなどに役立てましょうキラキラ











出産後から2ヶ月ほどは

体のダメージを回復させることが

先決ですので無理な食事制限や

激しい運動を避けて

体のケアを行いましょうキラキラ






この時期の体は

非常にデリケートですので

体の不調や異変

違和感を感じた際は

運動を控えてくださいね指立て










今後のママレッチの

日程が決まりましたら

またお知らせいたします!




当院まで来ていただければ

個別にでもやりますので

お気軽にご連絡ください電話

   ↓
   ↓
   ↓

099-255-8211





HP→ここ


アクセス→ここ





鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンm



  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 12:03Comments(0)スタッフ日記エステティックサロンm鶴亀堂鍼灸院鈴木のダイエット

2016年12月06日

美容鍼灸☆お目目パチクリ

こんにちは〜(*^▽^*)

鶴亀堂のわきたです‼︎

うちの看板娘鈴木が

疲れた顔をしていたので

美容鍼灸をプレゼントしました☆




上の写真がビフォー

下の写真がアフター

お目目パチクリなりました(๑>◡<๑)


口角もキュッとなって

お肌も艶やかアデージョ╰(*´︶`*)╯♡


上の写真が非常に疲れた顔ですが

アフターの写真では

元気な顔に(๑>◡<๑)






看板娘は、顔が命(*≧∀≦*)

喜んでもらえました☆


お目目パチクリの元気な顔になりたい方

是非、ご一報ください‼︎


わたくし脇田が蘇らせます╰(*´︶`*)╯♡


美容鍼灸について詳しくは

ホームページにてご確認ください。

http://www.tsurukamedoo.com

ご予約は、ネット予約または

お電話にてお願い致します。




鶴亀堂鍼灸院公式Instagramも開設

https://instagram.com/p/BNqsiN5DJnt/

色んな情報アップしていきますので

是非是非、フォローしてくださいね‼︎



以上

わっきー先生こと脇田でしたぁー







  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 16:33Comments(0)美容鍼灸

2016年12月05日

わきたのごはん。

こんばんは╰(*´︶`*)╯♡





鶴亀堂のわきたですっ‼︎

昨日は日曜日診療でしたぁ〜。

来院された子育てママさんに

日曜日しか来れないので

助かります╰(*´︶`*)╯♡と

凄く喜んで頂けました‼︎(*^▽^*)


開けた甲斐がありました‼︎

もちろん

今週も日曜日診療してますので

治療が必要な方や

疲れを取りたい方は是非

ご連絡くださいね♪

099-255-8211

ウェブ予約はホームページより

http://www.tsurukamedoo.com


さてさて

わきたのごはん。

昨夜は




こんなに豪華な晩ごはんでした☆

日曜日、頑張って仕事したご褒美ですね‼︎

ゔーーー\(//∇//)\感激♪

嫁さんに感謝‼︎





ステーキが素敵すぎ〜る(笑)

かまどさんで炊いたホクホクごはんも

最高〜

2回もおかわりしてもーた(๑>◡<๑)


ご馳走さまでした。


そして今日のお昼はお弁当




とにかく野菜な弁当‼︎

からだが癒やされる(*^▽^*)

さーてさて

今夜は何かなぁ?

以上、わきたのごはん。でしたぁ〜




鶴亀堂鍼灸院







  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 19:08Comments(0)わがえのごはん(我が家のご飯)

2016年12月04日

本日日曜診療日。わきたのごはん。

こんにちは(๑>◡<๑)

日曜日の休日いかがお過ごしでしょうか⁉︎

わっきー先生ことわきたです。

本日、鶴亀堂鍼灸院は

日曜診療しております╰(*´︶`*)╯♡

腰が痛い

肩が痛い

疲れた…(*≧∀≦*)


などなど、お困りの方ご一報ください。

0992558211

午後から、まだ予約に空きがございます。


さてさて

本日は日曜日ということで

わきたのごはん。朝食は




朝ごパーーン(*^▽^*)

日曜日の朝

我が家は朝ごパーーンです‼︎

たまに食べるパンは最高〜(๑>◡<๑)


元気モリモリです。。

わきた、お昼からも頑張ります‼︎(*^▽^*)





以上、わきたでしたぁ╰(*´︶`*)╯♡

鶴亀堂鍼灸院

http://www.tsurukamedoo.com





  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 12:24Comments(0)わがえのごはん(我が家のご飯)

2016年12月03日

わきたのごはん。

こんばんは〜(๑>◡<๑)

わきたですっ(*≧∀≦*)


更新が滞っていました

わきたのごはん。

坊主もわきたも走る師走に

なりました(笑)


さてさて




昨夜は

久しぶりの鯖味噌煮〜╰(*´︶`*)╯♡


うちの娘も大好きな鯖味噌煮‼︎

やっぱ日本人は魚を食べなきゃ(*≧∀≦*)

そして

鹿児島の人はもっと魚を食べなきゃ

鹿児島の魚の消費量って

すごく低いんですよね(*☻-☻*)

魚類市場で働く人が嘆いてました(*≧∀≦*)


美味しい魚の多い鹿児島‼︎

さかな

さかな

さかな

食べましょっ

ちなみに今日のお弁当のメインも




さかなでしたぁ╰(*´︶`*)╯♡

今夜は何かなぁ〜(๑>◡<๑)


明日、日曜日も張り切って

営業するわきたでしたぁ〜




http://www.tsurukamedoo.com

鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm




  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 19:32Comments(0)わがえのごはん(我が家のご飯)

2016年12月02日

小児鍼〜夜泣きの相談

こんにちは(*^▽^*)

鶴亀堂鍼灸院のわきたでーす☆


今日は【小児はり】について。。。


つい先日まで

小児鍼治療で通っていた

3歳の女の子╰(*´︶`*)╯♡



夜泣きでのご相談で、来院して

いました。


当院の小児鍼治療は

5回コースでご案内なんですが

4回目の治療の頃には

夜泣きは治っていました☆



5回目の来院時も、夜泣き出てません(*^▽^*)

という事でしたので、

これでひとまず卒業☆


また調子が悪くなったら

来てねっという事を伝えました。


小児はりは、刺さない鍼治療です。

私が使っている鍼がこちら




バチ鍼とローラー鍼という名前です。

どちらも、皮膚の上を優しく撫でるように

鍼治療を行います。


そして一緒に写っている白い物が

棒灸といいます。

火をつけた棒の先を温かさの届く位置から

皮膚にかざします。

こちらも、ほんのり温かい感じで

とっても気持ちが良いのです。


治療を受けていた女の子も

終わる頃には、いつも眠たそうに

目がとろ〜んとしてました╰(*´︶`*)╯♡



ツボや経絡を考えながら

優しく皮膚を刺激してあげる、この小児鍼



徐々にリラックスして行く子供たちを

見ながら

とても、良い治療法だなぁ〜といつも

思いながらやってます。


夜泣きだけではなく

疳の虫や夜驚症、おねしょ、

そして

風邪の予防などにも用います。


私は自分の子供が便秘になった時

小児鍼行いました(๑>◡<๑)


どうかなぁ〜効くかなぁ〜と思っていたら

翌日には出ていたので、一安心(*≧∀≦*)


健康に元気に過ごすためにも

小児鍼は良いと思います‼︎


興味ある方は是非ご相談くださいね。


鶴亀堂鍼灸院の小児鍼

料金 5回 6,000円(初診時)

2クール目以降

5回5000円


鶴亀堂鍼灸院ホームページ

http://www.tsurukamedoo.com

鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル一階


ドラッグイレヴン騎射場店目の前





12月は日曜日もやってますので

是非ご相談くださいね。






  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 17:22Comments(0)わがえのごはん(我が家のご飯)

2016年12月02日

代謝UPでサイズDOWN






みなさん、こんにちは!!







鶴亀堂鍼灸院

エステティックサロンm

スタッフの鈴木ですキラキラ












今日のテーマも

昨日に引き続き・・・

ダイエット

ですっ!!!








耳をふさぎたくなるかも

しれませんが気になる

テーマのはず(`・ω・´)キラキラ















急に過度のダイエットをすると

どうなるかは昨日のブログでも

お伝えしました指立て



まだ読まれてない方は

ココ(←)をチェックキラキラ









過度なダイエットをしたところで

心も体も続きません・・・





(私も経験済みです。。)












そもそも。




なぜ太るのか。








代表的な理由は・・・


ハートブレイク代謝Down

ハートブレイク血流Down








代謝のいい10代に比べると

30代は1日の基礎代謝量が

マイナス130㎉・・・汗





1年間に脂肪

約5.7kg分

太る可能性が!!














しかも。






血流が悪いと

   ↓
   ↓
   ↓

セルライトの原因

むくみの原因

になります!!





代謝が悪いと

   ↓
   ↓
   ↓

やせやすい身体

にはなれません!!










だ・か・ら。






当院では徹底的に

血流・代謝アップを

図る施術を行いますキラキラ









代謝アップさせる機械

といえば・・・・・・

    ↓
    ↓
    ↓


メディセル







ただいまお試し価格で

1回30分の施術が

1,500円でできますキラキラ















無理せず痩せたい。




そんな夢のような事を

叶えさせてあげましょう。




(笑)







絶対、効果でます!!



これは自信を持って言えます!!

















施術を希望される方は

電話かネットでのご予約を

お願い致します。





℡)099-255-8211





HPはココから!!






鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンm
 鹿児島市鴨池1丁目5-5-1F
 (アクセス→ここから
 099-255-8211
 HP→ここから





  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 12:00Comments(0)スタッフ日記エステティックサロンm鶴亀堂鍼灸院鈴木のダイエット

2016年12月01日

骨番長わきたの骨盤矯正

こんばんは。

わきたのごはん。でお馴染みの

鶴亀堂鍼灸院わきたです(笑)


今日は、骨番長(こつばんちょう)を襲名したわきたからのお知らせ。。。。(笑)





骨盤が気になるあなた・・・・

骨盤矯正に興味があるあなた・・・・

姿勢の悪さが気になるあなた・・・・


肩凝りや頭痛がひどいあなた・・・


骨番長わきたにご相談ください!!



これまで、多くのスポーツ選手をケアしてきたわきた・・・

歪みを正すだけではなく、関節や筋肉の動きも引き出せるように

施術を追い求めてきました!!



今年5月には、ハワイ大学医学部の解剖実習に参加し

実際の筋肉・骨・関節

もちろん骨盤の状況を目で見てきました。。。。。




教科書レベルでは知れない知識・情報を目の当たりにし

これまでの考え方を180度変えることが出来ました。





(教授には、大変お世話になりました)



これを気に

骨盤・骨格・・・歪みを正すとは、なんぞや!?

という根本的なことを一から見直し

自分の施術をブラッシュアップさせました。




骨盤矯正と聞いたら

みなさん、「バキバキするやつ?」

と思われるでしょう・・・



そもそも、骨盤矯正なんて日本で作られた造語なんですが・・・



骨盤をどうのこうのするというよりも

骨盤という土台(基礎)の安定性を修復させ

背骨(骨格)という柱を可動性のある柔軟な状態にさせることが目的です。








ですので、骨だけにアプローチするだけではなく

骨に付着している筋肉

筋肉の周りを覆っている筋膜に対してもアプローチしていきます!!





「痛いの??」って思われる方もいるかもしれません・・・


よほどの方で無い限り、痛くないです!!



からだのバランスを整えることは

普段の生活を楽にさせ

そして

病気や怪我の予防にも繋がります!!



もちろん、ダイエットにも大切なこと。。。




バージョンアップして提供開始しました

骨番長わきたの骨盤矯正!!



現在、エキテンサイト・チェストブログのみの公開メニューです。

エキテンURL
http://www.ekiten.jp/shop_3997420/


料金 3,240円

施術時間約30分




そして

日曜限定メニュー


骨番長わきたの日曜整体

料金 5,400円

施術時間約50分

エキテンサイトにクーポンございます☆





エキテンURL
http://www.ekiten.jp/shop_3997420/


みなさん、是非ご体感ください。。。


以上、わきたでしたあ。。。。。。。。



鶴亀堂鍼灸院公式ホームページ http://www.tsurukamedoo.com


  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 18:55Comments(0)鶴亀堂鍼灸院

2016年12月01日

過激なダイエット







みなさん、こんにちは~!







鶴亀堂鍼灸院

エステティックサロンm

スタッフの鈴木ですキラキラ
















気温が低くなり

温かいものが恋しくなる

季節ですね(-ω-)/










でも。


食べ過ぎには注意ですよ危険












美味しい食べ物に限って

カロリーが高い・・・












私も体型維持のために

食事に気を付けています指立て







でも。


ちゃんと栄養バランスは

考えて調整しつつ

制限しています(*^^)v












そこで今日は

過激なダイエットについて。




次のような症状がみられる場合

過激なダイエットをしてしまってる

可能性があります( `ー´)ノ



    ↓
    ↓
    ↓


◇のどが乾く






過激なダイエットをすると

喉が乾いてくる方がいます。




水までも制限して体重を落とそうと

する人もいますが・・・

それは逆効果です。






ダイエットをするために

水分を極端に制限すると

老廃物は体外へ流れませんし

血液はドロドロになり

健康には全くよくありません。





私たちの身体の6-70%は水分です。





ここは削りようのない部分なので

必ず喉が乾かないように

ダイエット中もお水は

しっかりと飲んで下さいね!!











◇筋肉量が減っていく



過度な食事制限によって

必要な栄養素

特にタンパク質が不足すると

筋肉が分解され始めます。






これはあきらかに栄養不足のサイン通行止め







さらに、急激に筋肉量が減ると

心臓が萎縮を起こすそうで

これはかなり危険です!!



ダイエットをはじめて筋肉が

落ちてきたなと思ったら

食事内容や量を見直す必要があります。










◇思考能力が落ちてく







炭水化物や糖質制限をすると

ケトン体という物質を代わりの

エネルギー源とするのですが

動物実験では長期的にケトン体を

エネルギー源とする状態が続くと

脳の成長を妨げ

さらに視空間記憶の減少が

みられたそうですハートブレイク






さらに鬱などにもなる可能性

あるようですので、要注意です!!




過激な糖質制限で短期間に

一気にせるとうことは脳への

ダメージが考えられますので

私はお勧めいたしません(`・ω・´)














ご自身の判断で減量を行う場合は

無理のない範囲で実践し

体調不良などを感じた際は

なるべく早く対処することが

大切ですよ($・・)/~~~





もし、過激なダイエットを

しようと考えている方が

いらっしゃれば一度

当院までご連絡下さい電話







何かお役に

立てるはずです!!









電話番号は

099-255-8211






HPからも

ご予約可能ですキラキラ

   ↓
   ↓
   ↓

ココをチェック!!







鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンm
 鹿児島市鴨池1丁目5-5-1F
 (アクセス→ここから
 099-255-8211
 HP→ここから





  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 17:32Comments(0)スタッフ日記エステティックサロンm鶴亀堂鍼灸院鈴木のダイエット