スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年11月08日

えっ!!くびれてる!!ヽ(・∀・)ノ

こんばんは。鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm代表の

わきたです。

今日の嬉しい出来事!!

ダイエットでサロンに通ってる女性が


「くびれてるーーーー!!

 背中がスッキリーーー!!」



と受付で叫んでいるではないですか・・・ヽ(・∀・)ノ



わたしも、慌てて受付に!!


大喜びのクライエントさん!!




このクライエントさんは、メディセル部分痩せ20回コースと

耳つぼダイエットの組み合わせでダイエットに取り組んでいます。




今日で8回目!!


まだ半分も到達していないですが、目に見える結果が!!



結果にコミットする当サロンスタッフ鈴木が

今回も結果を出してくれました!!







素晴らしい!!ヽ(´▽`)/



わたしも、大喜び!!




当サロンのダイエットへのこだわりは


【無理をしない・・・慌てない・・・食を楽しみながらじっくりと】



無理な食事制限は、させたくない!!


こんなに食材が美味しい秋ですもん!!


旬のものは美味しく味わい、健康になって欲しい!!


た・だ・し




食べ過ぎないこと!!


食の欲求を抑えてあげることが、わたしたちの最大のサポートです!!ヽ(´▽`)/




20回目の卒業を迎えるとき・・・


果たしてどこまでくびれているのか・・・


楽しみです(^O^)





現在、秋のダイエットキャンペーン開催中です!!



メディセル部分痩せ20回コース



キャンペーン価格!!!!


通常20回107,000円のところ

↓↓↓


20回 70,000円




ぜひ、この機会にダイエットチャレンジしてみませんか!!


レッツ!! くびれ美人



メディセル体験も行っております!!



体験価格 1,500円 (施術時間30分)




!!!!!!!!!!!!!!!!!! ご予約・お問い合わせ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    こちらをクリック

     ↓ ↓ ↓

   鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンmホームページ
 




鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階

TEL 099-255-8211



代表脇田の美肌・小顔・ダイエット 美と健康のメールマガジン配信中


【美と健康マガジン】  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 22:55Comments(0)エステティックサロンm

2016年11月08日

職場実習





みなさん、こんにちはっキラキラ




スタッフの鈴木です!!









今日、11月8日は・・・


いい歯の日(*'ω'*)キラキラ











そんな今日から鶴亀堂鍼灸院に

3名の高校生が職場実習に

来ています ( ^ ^ ) /







朝の掃除からお手伝いしてもらい

色々な業務をしてもらってます流れ星








今日から金曜までの4日間。



フレッシュな笑顔と元気な挨拶で

みなさまをお迎えしますキラキラ





鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロン m
 鹿児島市鴨池1丁目5-5-1F
 099-255-8211


  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 14:54Comments(0)スタッフ日記

2016年11月08日

逆子治療について・・・

こんばんは。院長の脇田です。

週末、つくば市で開催された世界鍼灸学会に参加してきました。



世界各国から集まった鍼灸師。

講演は、英語が飛び交うという

いつもの国内の学会とは違った雰囲気で新鮮でした!!


海外からの参加者の報告もあり、国際色豊かな学会となりました。


そんな中、逆子(骨盤位)治療についての研究報告を行った先生と

意見交換することが出来ました。


当院でも、これまで多くの妊婦さんの治療をしてきたのですが

逆子(骨盤位)で相談に来られる方は非常に多いです。



研究報告を起こったチームによりますと

【初産に比べ経産のほうが改善率が低い】


【31週以下の改善率は90%を超えるのに対し

 32週以上での改善率は約半分の50数%であること】


【過去約20数年間約400名の妊婦に対して鍼灸治療を行った結果

 重篤な問題の発生はなく、安全な治療法であることが確認された】


引用元~筑波医療技術大学東洋医学統合センターにおける23年間のまとめ~


という報告がありました。



当院での治療に関するこれまで結果を振り返って見ますと

上記のことが確かに言えるとわたしも思います。



今回の報告について意見交換を行った際に

おっしゃっていたことは

週1~2回の鍼灸治療に加え自宅でのお灸を毎日していただく

ことも重要なポイント・・・ということでした。


どういうお灸を使い、どのくらいの時間行うか・・・

自己流で行わず、相談してください。


当院では、近々、逆子治療におけるセルフ灸講座を

実施する予定です。


開催の詳細は、またご案内致します。




以上、鶴亀堂鍼灸院 院長脇田でした(^0^)

http://www.tsurukamedoo.com

鶴亀堂鍼灸院

鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階

  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 00:51Comments(0)鶴亀堂鍼灸整骨院