スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年02月25日

暖かくなってきましたね。












こんにちは!!







スタッフの鳥越ですヒヨコ









昨日今日とお天気も良く、冬の冷たい寒さはだいぶなくなってきた感じがしますねにっこり


お天気が良いだけに放射冷却で朝晩はまだ少しだけ冷えますが、少しずつ春になってきてるのかなと思います桜










ところで皆さん、春が近づくとなんだか身体がだるくなったり常に眠気があったり、時にはイライラしてしまうことはありませんか?






実は、それは気のせいなんかではなく「冬の間眠っていた身体が活発に活動を始めたサイン」なのです!!




動物は冬の間冬眠をしますよね?

人間は冬眠はしませんがそれと同じで、身体は暖かい時期に比べるとなかなか動かしづらかったりしますし、

体温を保持するために栄養を蓄えようとする力が働きます。



そこで、活躍してくれるのが「肝臓」なのですが、

肝臓は体内にある有害物質を解毒してくれる働きや吸収した栄養を全身に送り出す働きをしてくれています。


皆さんが好きなアルコールも肝臓が働いてくれるのでおいしく飲めるといっても過言ではありません(笑)



その肝臓が冬型から春型になり、活発に解毒作用と代謝作用を行うことで身体全身の細胞達も活発に活動ができるようになるのです。







しかし、そんな肝臓もやはり働きすぎは疲れてしまいます。


それが身体がなんかだるかったり眠気がとれなかったりする原因の1つなのですビックリ




ですので、お酒が好きな方でも休肝日を作ってあげたり、栄養バランスのとれた食事を心がける、適度な運動をする、

しっかり睡眠をとり身体を休めてあげることで肝臓だけでなく身体全体をいたわることにつながるのですウインク







私も今日から身体に感謝しつつ、また楽しい日々を送れるようにしていきたいと思います!!

皆さんもぜひ一緒に心がけていきましょうムフッ















当院の詳しい情報は、HP「鶴亀堂鍼灸整骨院」でご覧ください!!



















  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 13:55Comments(0)鶴亀堂鍼灸整骨院