スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年03月25日

お灸&親子スキンタッチ教室開催のご案内


こんにちは、おやっとさあです。

イベントのご紹介です。


(妊娠・出産・育児を応援するNPO)NPO法人Reばーずさんのご協力のもと

お灸&親子スキンタッチ教室を開催することになりました。

イベント詳細は以下の通り


お灸&親子スキンタッチ教室


日時 4月6日 日曜日


場所 すこやか子育て交流館りぼんかん

    鹿児島市与次郎1丁目10-17

時間 10:30~12:00


参加費 無料


定員 30名



・・・・・・予約・お問い合わせ先・・・・・・・

080-5602-9960
       kagoshima.rebirth@gmail.com    担当 NPO法人Reばーす 内


NPO法人Reばーすブログもご覧ください

http://greentop.chesuto.jp/




ご自宅でのセルフケアとして、最近若い女性の間でも注目を集めているお灸。

伝統的なお灸療法が

若い方の間でも、改めて見直されている事に嬉しく思いますにっこり


心地よいお灸の良さを多くの方に体験してもらい

冷え性や骨盤内循環改善など、女性必見のツボをご紹介していきます。


そして、スキンタッチですが

スキンタッチ法とは、小児鍼を施術される鍼灸師さんたちによって生まれた

家庭でお母さんが子供にできるセルフケア法です。


まずは、小児の鍼治療ってどんなものなの?何に効くの??

という部分からご紹介させて頂きたいと思っております。



当日は、(社)鹿児島県鍼灸師会青年部のメンバーと共に、

お話しさせて頂きます。


たくさんの方にお会いできることを楽しみにしております。



当日は、せんねん灸の新しい商品(アロマ灸)を使用致します。
  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 19:05Comments(0)鶴亀堂鍼灸整骨院

2014年03月25日

足関節捻挫治療


土曜日に、足関節捻挫で治療に来た高校球児。

金曜日に、病院を受診し、包帯での圧迫固定と

湿布の処方で一週間安静と伝えられたと。


土曜日の朝に腫れがまったく引いておらず

どうにかならないかと知人に相談したところ

当院を紹介され受診。


大会中てこともあり、どうしても早く復帰したいとのこと。


松葉杖をついて来て、

包帯グルグル。

包帯を取ると、すごい腫れが。


さっそく鍼灸にて足関節捻挫による抗炎症治療の開始‼︎


それから2日後の月曜日に再受診。


もちろん、松葉杖もなく

足も引きずっておらず

靴下を脱ぐと

土曜日の腫れが嘘のように消失‼︎


とりあえずは、動ける範囲まで調整できました‼︎


どうしても試合に間に合わせたいという目的があるから、

この対応でしたが、通常ならば安静が第一‼︎


今日の試合は、きつと良い結果が出るはず(笑)

ではでは、また、
  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 01:11Comments(0)鶴亀堂鍼灸整骨院