スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年07月16日

妊婦の腰痛治療



昨日来院された妊婦さんのお話です。

現在妊娠8ヶ月。

腰痛でのご相談。

右臀部から大腿部外側にかけての筋緊張と起き上がり痛があり、

今朝も起きる時は旦那さんに抱えてもらいながらだったらしいです。


うちでの治療は、お灸と整体(足関節の調整)。安産灸も同時進行。

治療ベッドに寝る時も「あいたたたたっ」と声を上げる感じでした。


下半身をしっかり温めることを目的に、下肢、膝関節、腰部にお灸。


そして足関節と股関節(骨盤)の状態をゆっくりと軽い力で調整。







治療が終わり、すんなりと起きられるようになられました。


「とても軽くなって、気持ち良かったです。」


と喜びの声を頂きました^O^¥


初めての来院で、さらに妊娠中ということもあり不安もあったようです。

当然のことですよね。


でも、終始リラックスして治療を受けられていました。

よかったです。



私自身も、今はまだお腹の中にいるベイビーと会える日が楽しみです(^-^)




当院は、鹿児島市にこにこ子育て応援隊協賛店です。



ママさんたちへの特典もございますので、お悩みなどお気軽にご相談ください。


HPにお問い合わせフォームがございます。

まずは、ご相談だけでも結構です。


ご連絡お待ちしております。



  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 19:13Comments(0)