スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2015年06月29日

6月29日の記事

みなさん、こんにちは。
鶴亀堂スタッフの山村です。

今日は久しぶりに晴れましたね~!
朝から外に洗濯物を出してきました。


最近美容鍼灸での患者様が増えています。
湿気だったり体が重かったりでなんか
肌の調子もよくなかったりする方も多いです。

当院の美容鍼灸治療は、お肌のトラブルと
カラダの反応を総合して判断し
施術時の即効性のあるお顔の違いを感じることができる上に、自分の体の不調が肌に影響していることを知れる治療を行っています。


肌トラブルの内側からの原因を知ることが
できちゃうんです!

悪いところがわかると、お肌のためにも
カラダのためにも俄然、頑張ろう!と
気合いが入りますよね(^^)
美容鍼灸治療に来られる患者さんは『キレイになりたい!』の美意識がすごく高くて
私もいつも感心しながらみるみるキレイになられる患者さんを見ています(*^^*)

鍼は10人中10人の方が、思っていたより
全然痛くない!!っとおっしゃいます!

興味があるかたはぜひお尋ねください。










  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 20:14Comments(0)

2015年06月29日

産後美容について


先日お問い合わせにて、産後の美容鍼灸についてお問い合わせが

ありました。

どの施術に関してもですが、

産褥期を過ぎてからのタイミングでご案内しております。

産褥期とは、母体が妊娠前の状態に戻るまでの分娩後6~8週間の期間をさします。


この期間は、できる限り安静にして回復を待ちましょう。

ここで、無理をして動き、後々体調不良を訴える方が少なくは無いです。

実際当院にも、ご相談のある事です。


それまで、セルフでできる産後美容としては

やはりまずは、睡眠キラキラ

産後は、慢性的な睡眠不足になる上、育児での疲労も大きいです。栄養をしっかり取り、ゆっくりと

時間を取れそうなタイミングがあれば、睡眠を取って休息を。


スキンケアに関しては、保湿第一に!!

軽くでよいので、お顔のマッサージをして血行促進させてください。



産褥期を過ぎて落ち着きましたら、からだのケアに併せて美容治療も行いましょう!!






鶴亀堂鍼灸整骨院


http://www.tsurukamedoo.com  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 20:13Comments(0)美容鍼灸