スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年08月22日

スポーツ診療について

当院では、様々の競技の選手へのサポートを行っています。
写真は、野球部の生徒のコンディショニング指導をしているものです。

普段は治療院で施術をしているのですが、たまにグラウンドに呼ばれ、指導を行うことがあります。

やはり、自分たちで防げることは、自分たちで防ぐ。

ケガしたら治療に来るのは当然ですが、ケガしにくい対策を自分たちで出来る範囲で行うことが大切です。

いい選手になる一番の条件は、ケガしない選手であること。。。



今日、イチロー選手が、日米通算4,000本安打を達成しましたキラキラ


おめでとうございますグッ


日本人として、誇りに感じますね!!!!!

日本人選手が、世界を代表するMLBでトップ3に入ったことは、まさしく偉業ですキラキラ


やはりこの偉業も、大きなケガなく、プレーしてこれたから、達成できたものです。。。


どんなに技術が優れていても、ケガでプレー出来なければ、台無しです。


ケガなく、コンディションを万全にするというのも、ひとつの技術であり、努力であり、プロの仕事だと思います。



ケガしない柔軟でしなやかな体を作りあげることは、簡単なようで簡単ではありません。


地道にコツコツと、継続的に行うことが大切なのです。


イチロー選手は、天才である前に、ごく普通の人間です。スーパーマンみたいだけど、ロボットでもありませんにっこり


だからこそ、心も鍛える必要があるのです。



何よりも自分に負けない心を


ジュニアの選手たちには、技術だけではなく、心構えも見習って欲しいですね。。。



ジュニアの選手をサポートする上で、私自身も身を引き締めて、そういう部分も伝えていけたらな、と思います。。。




スポーツって素晴らしいですにっこり


頑張る選手たちを支えるこの仕事も、とても素晴らしいです。楽しいですし、勇気をもらえます。



選手と共に、もっともっと、自分も成長していきたいなと思います。  

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 18:47Comments(0)