2017年06月20日
6月20日 我が家のごはん。煮物で地味ごはん。
こんばんは。
鶴亀堂鍼灸院
~エステティックサロンm~の
脇田です。
本日の我が家のよるごはんは。

鯛の塩焼き
鶏肉と大根の煮物
もずく酢(きゅうり入り)
あおさのすまし汁
ごはん

なんだかんだで
地味ですが
こういった煮物がある食事が
一番好きな気がします。
煮物にすると
食べやすいのか
娘もたくさん食べてくれます。
そしてもずく酢。
蒸し暑くなると
すっぱいものが食べたくなります('ω')
簡単に一品できて
助かります。
さて明日は
娘の幼稚園はお弁当の日。
早起き頑張ります。
それでは(^^)
鶴亀堂鍼灸院
~エステティックサロンm~の
脇田です。
本日の我が家のよるごはんは。
鯛の塩焼き
鶏肉と大根の煮物
もずく酢(きゅうり入り)
あおさのすまし汁
ごはん
なんだかんだで
地味ですが
こういった煮物がある食事が
一番好きな気がします。
煮物にすると
食べやすいのか
娘もたくさん食べてくれます。
そしてもずく酢。
蒸し暑くなると
すっぱいものが食べたくなります('ω')
簡単に一品できて
助かります。
さて明日は
娘の幼稚園はお弁当の日。
早起き頑張ります。
それでは(^^)
2017年06月19日
6月19日 我が家のごはん。土用の丑の日の始まりは?
こんばんは。
鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンmの
脇田です。
本日の我が家のよるごはんは

鰻丼☆
揚げだし豆腐
きゅうりのナムル
トマトに紫玉ねぎのピクルスをのっけたもの
久々の鰻!
だんだんと蒸し暑くなってきて
鰻が食べたくなります。
ちょうど娘の運動会やらなんやら
行事が重なって、
疲れがたまっていたので
疲労回復のために!
おいしくいただきました(^^)
さて、鰻といえば『土用の丑の日』
今年は2回あるそうで、
7月25日と8月6日です。
(2回ある年もあるんですね!)
もともと土用の丑の日に鰻を食べる習慣を作ったのは、
平賀源内だそうです。
(私の中ではエレキテルのイメージしかありません('ω'))
夏に鰻が売れないで困っていた鰻屋さんが
平賀源内に相談したところ、
『本日土用の丑の日』という看板を出すように勧められ
その通りにしたところ、大繁盛し、ほかの鰻屋さんも
真似するようになったのが始まりだそうです。
鰻は栄養価が高く、疲労回復に役立つことから、
暑くて冷たいものばかり食べてしまいがちで
栄養が偏ってしまう夏にうってつけの食べ物で
平賀源内の案は人々に広く受け入れられたんですね。
鰻にはたくさんのビタミンが含まれていて、
特にビタミンA,B1、B2、D、Eが
豊富に含まれています。
また、カルシウム、EPA,DHAなども豊富に含まれることから、
免疫力を高め、美容にも効果がある食べ物ともいわれています!
疲れたときはもちろん、
日ごろからうまく取り入れて、
夏バテを防ぎたいですね。
(食べすぎは禁物ですが!)
それでは、また・・・。
鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンmの
脇田です。
本日の我が家のよるごはんは
鰻丼☆
揚げだし豆腐
きゅうりのナムル
トマトに紫玉ねぎのピクルスをのっけたもの
久々の鰻!
だんだんと蒸し暑くなってきて
鰻が食べたくなります。
ちょうど娘の運動会やらなんやら
行事が重なって、
疲れがたまっていたので
疲労回復のために!
おいしくいただきました(^^)
さて、鰻といえば『土用の丑の日』
今年は2回あるそうで、
7月25日と8月6日です。
(2回ある年もあるんですね!)
もともと土用の丑の日に鰻を食べる習慣を作ったのは、
平賀源内だそうです。
(私の中ではエレキテルのイメージしかありません('ω'))
夏に鰻が売れないで困っていた鰻屋さんが
平賀源内に相談したところ、
『本日土用の丑の日』という看板を出すように勧められ
その通りにしたところ、大繁盛し、ほかの鰻屋さんも
真似するようになったのが始まりだそうです。
鰻は栄養価が高く、疲労回復に役立つことから、
暑くて冷たいものばかり食べてしまいがちで
栄養が偏ってしまう夏にうってつけの食べ物で
平賀源内の案は人々に広く受け入れられたんですね。
鰻にはたくさんのビタミンが含まれていて、
特にビタミンA,B1、B2、D、Eが
豊富に含まれています。
また、カルシウム、EPA,DHAなども豊富に含まれることから、
免疫力を高め、美容にも効果がある食べ物ともいわれています!
疲れたときはもちろん、
日ごろからうまく取り入れて、
夏バテを防ぎたいですね。
(食べすぎは禁物ですが!)
それでは、また・・・。
2017年06月17日
6月17日 我が家のごはん ラクチンワンプレートのごはんとスタイルアップ会員ご報告
こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか。
鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンmの
脇田です。
今日は夕方から買い物や用事があり
家に着いたのは19時すぎ。
よるごはんの準備もせずに出てきたので
簡単にワンプレートのよるごはん。

昨日の残りのキャロットラペに
冷凍庫にあったコロッケ。
(作り置きではなく、単に作りすぎて冷凍していたもの。
一か月以上忘れられていたけど、今日は見つけてラッキー!)
そしてナポリタン。
なんてことない単純なメニュー。
そして高カロリー!
たまにはこんな日もあります。
たまには。。。。
さてさて、
エステティックサロンmで人気の
『スタイルアップ会員』についての
ご報告です。
当院のスタイルアップ会員ですが、
通われている方の目的は様々。
痩身、サイズダウン目的の方はもちろん、
健康維持・体質改善のために通われている方も多くいらっしゃいます!
その中でも、今サイズダウンで通っていただいている患者様。
始めて一か月・・・
一回約30分~45分程の施術を8回ほど受けていただいてますが、
なんと!!!!!
ウエスト6cm減☆
しっかり効果が出てきています。
無理なくご自分のペースで通っていただけ、
その日の気分に合わせて施術を組み合わせたり、
鍼灸や美容鍼灸、小顔トリートメントなど
オプションの追加もできるところが魅力です!
スタイルアップ会員で
見た目だけでなく
内面から美しくなりましょう(^^♪
いかがお過ごしでしょうか。
鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンmの
脇田です。
今日は夕方から買い物や用事があり
家に着いたのは19時すぎ。
よるごはんの準備もせずに出てきたので
簡単にワンプレートのよるごはん。
昨日の残りのキャロットラペに
冷凍庫にあったコロッケ。
(作り置きではなく、単に作りすぎて冷凍していたもの。
一か月以上忘れられていたけど、今日は見つけてラッキー!)
そしてナポリタン。
なんてことない単純なメニュー。
そして高カロリー!
たまにはこんな日もあります。
たまには。。。。
さてさて、
エステティックサロンmで人気の
『スタイルアップ会員』についての
ご報告です。
当院のスタイルアップ会員ですが、
通われている方の目的は様々。
痩身、サイズダウン目的の方はもちろん、
健康維持・体質改善のために通われている方も多くいらっしゃいます!
その中でも、今サイズダウンで通っていただいている患者様。
始めて一か月・・・
一回約30分~45分程の施術を8回ほど受けていただいてますが、
なんと!!!!!
ウエスト6cm減☆
しっかり効果が出てきています。
無理なくご自分のペースで通っていただけ、
その日の気分に合わせて施術を組み合わせたり、
鍼灸や美容鍼灸、小顔トリートメントなど
オプションの追加もできるところが魅力です!
スタイルアップ会員で
見た目だけでなく
内面から美しくなりましょう(^^♪
2017年06月16日
6月16日 我が家のごはん カレー好きの食卓
こんばんは。
いかがお過ごしでしょうか。
鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンmの
脇田です。
今日も梅雨とは思えないお天気で
絶好のお洗濯日和でしたね。
おかげで我が家の娘も
公園行きたい病が発生し、
夕方ひたすら公園で遊んでいました。
それにつき合わされた母はぐったり。
体力の衰えを感じた一日でした。
そんな我が家の夕食は

・牛すじカレー
・サラダ
・キャロットラペ
・紫玉ねぎのピクルス

我が家オリジナルのレシピ。
この牛すじカレーは、
自分で言うのは何ですが、絶品です。
何度も何度も作って、
やっと安定的に作れるようになったレシピ。
(とかなんとか偉そうに言いながら、
入れないといけないものを2つも省いて作ってますが。
それでも何とかなるもんだと再確認。
結局レシピ通りに作っていません)
ルーを使わず、
よって小麦粉も使っていないため
もったりせず
さらっと食べられるカレーです♡
カレーのお供は

野菜で3品。
あり合わせですが
カレーによく合いました。
カレーにはたくさんのスパイスが含まれています。
美容効果や認知症予防にも効果があるとか。
そしてなんと!
IQもアップするという効果もあると言われているようですね。
そのほかにもカレーに含まれるスパイスには
沢山の効能があるようです。
夏は食欲が落ちる、
あっさりしたものしか食べたくない
という方も多いと思いますが、
カレー粉をうまく利用して、
食欲増進!
ますます暑くなるこれからの季節を乗り切りましょう!
いかがお過ごしでしょうか。
鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンmの
脇田です。
今日も梅雨とは思えないお天気で
絶好のお洗濯日和でしたね。
おかげで我が家の娘も
公園行きたい病が発生し、
夕方ひたすら公園で遊んでいました。
それにつき合わされた母はぐったり。
体力の衰えを感じた一日でした。
そんな我が家の夕食は
・牛すじカレー
・サラダ
・キャロットラペ
・紫玉ねぎのピクルス
我が家オリジナルのレシピ。
この牛すじカレーは、
自分で言うのは何ですが、絶品です。
何度も何度も作って、
やっと安定的に作れるようになったレシピ。
(とかなんとか偉そうに言いながら、
入れないといけないものを2つも省いて作ってますが。
それでも何とかなるもんだと再確認。
結局レシピ通りに作っていません)
ルーを使わず、
よって小麦粉も使っていないため
もったりせず
さらっと食べられるカレーです♡
カレーのお供は
野菜で3品。
あり合わせですが
カレーによく合いました。
カレーにはたくさんのスパイスが含まれています。
美容効果や認知症予防にも効果があるとか。
そしてなんと!
IQもアップするという効果もあると言われているようですね。
そのほかにもカレーに含まれるスパイスには
沢山の効能があるようです。
夏は食欲が落ちる、
あっさりしたものしか食べたくない
という方も多いと思いますが、
カレー粉をうまく利用して、
食欲増進!
ますます暑くなるこれからの季節を乗り切りましょう!
2017年06月15日
6月15日 我が家のごはん
こんばんは。
鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンmの
脇田です。
6月に入ったと思いきや
もうあっという間に半分すぎました。
やりたいこと(やらないといけないこと)は
半分もできていません。
そんな我が家の今日のよるごはんは

・焼きそば(ちょっとエスニック風)
・ワンタンスープ
・冷ややっこ
・トマト入りもずく酢
長女の大好物、焼きそばでした。
ソース焼きそばばかりだと飽きるので
(我が家では週1のペースで焼きそば登場のため)
塩焼きそばにしたり
あんかけ焼きそばにしたり
エスニック風にしたり(私はこれが好み)
と工夫をしているのですが
長女には通用しないようで
「茶色の普通のがいい!」
とダメ出しをされます。
今日は控えめにエスニック風だったので
気づかれませんでした
そして、長女が遊んでいるすきに
ワンタンを包んだため
あとから
「包みたかったのにー!」と
言われ・・・
何をやってもだめだしされる
母でした
それにしてもこの時期になると
冷ややっこだけで一品追加できるので
少し楽になりうれしいです。
なんだかんだ言っていた長女も
なんとか完食してくれたので
よかったです。
それでは!
鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンmの
脇田です。
6月に入ったと思いきや
もうあっという間に半分すぎました。
やりたいこと(やらないといけないこと)は
半分もできていません。
そんな我が家の今日のよるごはんは
・焼きそば(ちょっとエスニック風)
・ワンタンスープ
・冷ややっこ
・トマト入りもずく酢
長女の大好物、焼きそばでした。
ソース焼きそばばかりだと飽きるので
(我が家では週1のペースで焼きそば登場のため)
塩焼きそばにしたり
あんかけ焼きそばにしたり
エスニック風にしたり(私はこれが好み)
と工夫をしているのですが
長女には通用しないようで
「茶色の普通のがいい!」
とダメ出しをされます。
今日は控えめにエスニック風だったので
気づかれませんでした

そして、長女が遊んでいるすきに
ワンタンを包んだため
あとから
「包みたかったのにー!」と
言われ・・・
何をやってもだめだしされる
母でした

それにしてもこの時期になると
冷ややっこだけで一品追加できるので
少し楽になりうれしいです。
なんだかんだ言っていた長女も
なんとか完食してくれたので
よかったです。
それでは!
2017年06月09日
我が家のごはん ~お酢のうれしい効果とは??~
こんばんは。
鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンmの
脇田です。
今日は、我が家のよるごはんのご紹介。
(といっても大したものではないですが・・・)
昨日は

・カレー
・かにかま入りコールスロー
・トマトときゅうりのマリネ
・紫玉ねぎのピクルス

我が家はカレーの時は
コールスローが定番で、
プラスさっぱり系のマリネをつくります。
昨日は買い物が面倒で
家にあったもので作りました。
紫玉ねぎのピクルスは少し前に作っておいたもの。
気が付けば3品ともお酢を使った
料理でした!
『お酢』を言えば
『健康にも良い!』
というイメージですよね。
内臓脂肪の減少をサポート
血圧の低下をサポート
血中の脂質をサポート
血糖値の上昇をサポート
と健康に良いことばかり。
ちょっと難しい言葉が多く出てきましたが、
毎日の食生活にお酢を取り入れると
良い効果が出そうですね
お酢を使うことでうまみを補うこともできますので、
減塩の効果もありますよ!
我が家のコールスローにもお酢を加えていますが、
マヨネーズの使用量も減らすことができて
さっぱりとしたコールスローになります。
梅雨に入り、じめじめした日が続きます。
お酢を使ったお料理で
気分もさっぱり。
じめじめの季節を乗り切りましょう
******************************************
スタイルアップ会員、人気です!

痩身・むくみ解消の他、
オプションで鍼灸治療、耳つぼシール貼り付け等も
できます☆
鶴亀堂鍼灸院
エステティックサロンmの
脇田です。
今日は、我が家のよるごはんのご紹介。
(といっても大したものではないですが・・・)
昨日は
・カレー
・かにかま入りコールスロー
・トマトときゅうりのマリネ
・紫玉ねぎのピクルス
我が家はカレーの時は
コールスローが定番で、
プラスさっぱり系のマリネをつくります。
昨日は買い物が面倒で
家にあったもので作りました。
紫玉ねぎのピクルスは少し前に作っておいたもの。
気が付けば3品ともお酢を使った
料理でした!
『お酢』を言えば
『健康にも良い!』
というイメージですよね。




と健康に良いことばかり。
ちょっと難しい言葉が多く出てきましたが、
毎日の食生活にお酢を取り入れると
良い効果が出そうですね

お酢を使うことでうまみを補うこともできますので、
減塩の効果もありますよ!
我が家のコールスローにもお酢を加えていますが、
マヨネーズの使用量も減らすことができて
さっぱりとしたコールスローになります。
梅雨に入り、じめじめした日が続きます。
お酢を使ったお料理で
気分もさっぱり。
じめじめの季節を乗り切りましょう

******************************************
スタイルアップ会員、人気です!

痩身・むくみ解消の他、
オプションで鍼灸治療、耳つぼシール貼り付け等も
できます☆
2017年01月18日
わきたのごはん。
こんばんは。
わっきー先生です(^-^)
久しぶりにわきたのごはん。。。
写真溜まってきちゃいました(笑)
一気に行っちゃいますよ〜☆

イタリアーン(^○^)

手作りコロッケに
野菜のグリル‼︎
このかぼちゃ、ココナッツミルクを掛けて
グリルしてあるらしい(о´∀`о)
めちゃ、美味い☆あまーーーーい。

鍋焼きうどんと煮物〜
寒くなってきたから
鍋焼きが最高だよね〜(о´∀`о)
からだが温まる♫

そして
大、大、大好きな〜
お、む、ら、い、す〜(о´∀`о)
た、ま、ら、な、い〜(笑)
肉団子と白菜のクリームスープ!
クリームスープも大好きっす〜
っと
いう感じで、ザッと紹介しましたぁ〜
昼は鶴亀堂鍼灸院
夜はつるかめ食堂
昼も夜も、つるかめ堂は
最高の時間を提供します‼︎
夜のつるかめ食堂は
総料理長の嫁が奮闘中‼︎
感謝感謝です(≧∀≦)
鶴亀堂鍼灸院ホームページ
http://www.tsurukamedoo.com
つるかめ食堂ホームページは
ありません(笑)
でも、つるかめ食堂
公式ブログは開設予定‼︎
以上
鶴亀堂鍼灸院 院長 脇田でしたぁ〜

わっきー先生です(^-^)
久しぶりにわきたのごはん。。。
写真溜まってきちゃいました(笑)
一気に行っちゃいますよ〜☆

イタリアーン(^○^)

手作りコロッケに
野菜のグリル‼︎
このかぼちゃ、ココナッツミルクを掛けて
グリルしてあるらしい(о´∀`о)
めちゃ、美味い☆あまーーーーい。

鍋焼きうどんと煮物〜
寒くなってきたから
鍋焼きが最高だよね〜(о´∀`о)
からだが温まる♫

そして
大、大、大好きな〜
お、む、ら、い、す〜(о´∀`о)
た、ま、ら、な、い〜(笑)
肉団子と白菜のクリームスープ!
クリームスープも大好きっす〜
っと
いう感じで、ザッと紹介しましたぁ〜
昼は鶴亀堂鍼灸院
夜はつるかめ食堂
昼も夜も、つるかめ堂は
最高の時間を提供します‼︎
夜のつるかめ食堂は
総料理長の嫁が奮闘中‼︎
感謝感謝です(≧∀≦)
鶴亀堂鍼灸院ホームページ
http://www.tsurukamedoo.com
つるかめ食堂ホームページは
ありません(笑)
でも、つるかめ食堂
公式ブログは開設予定‼︎
以上
鶴亀堂鍼灸院 院長 脇田でしたぁ〜

2017年01月13日
ラジオ出演情報♫MBC
こんにちは(*^◯^*)
わっきー先生こと
院長の脇田です‼︎
明日ラジオ出演しまーす。

MBCラジオ
早稲田裕美子のママ友ネットワーク
10時から放送です。

当番組のママ友保健室
非常勤保健室長の脇田が
ママさんたちへの健康情報を
お伝えします♫
昨年も
3〜4回ほど出演し
健康情報をお伝えしましたが
今年も元気一杯お伝えして行こうと
思います!
是非、お聴きください( ◠‿◠ )
以上、脇田でしたぁ〜。
当院ホームページはこちらから
⤵︎
http://www.tsurukamedoo.com

わっきー先生こと
院長の脇田です‼︎
明日ラジオ出演しまーす。

MBCラジオ
早稲田裕美子のママ友ネットワーク
10時から放送です。

当番組のママ友保健室
非常勤保健室長の脇田が
ママさんたちへの健康情報を
お伝えします♫
昨年も
3〜4回ほど出演し
健康情報をお伝えしましたが
今年も元気一杯お伝えして行こうと
思います!
是非、お聴きください( ◠‿◠ )
以上、脇田でしたぁ〜。
当院ホームページはこちらから
⤵︎
http://www.tsurukamedoo.com

2017年01月10日
ラジオ収録&わきたのごはん
こんにちは〜(*^◯^*)
わきたです。
今日は、お昼にラジオの収録で
MBCに行ってきます(*^o^*)
昨年も
ラジオを中心に出演してきましたが
今年の1発目のメディア出演も
ラジオから☆
今年も色々な健康情報をお伝えして
行きたいと思います( ◠‿◠ )
さてさて
わきたのごはん。
撮りためていたものを一挙に

パクチー大好き我が家のパクチーメニュー

パクチー春巻きもGOODですよ‼︎
ホワイトアスパラの生ハム巻きなんて
もう最高でした☆
ワインが進む進む(笑)

和食も〜
鰤の照り焼き☆ごはんが進む進む(笑)
お正月も終わり
通常な毎日に戻りました。
我が家の七草粥はシンプルなもの

さてみなさん
1月も頑張りましょう(*^◯^*)
お正月疲れを取りたい方は
是非
ご相談ください!
鍼とアロマのコラボメニューあります。
とっても気持ちいいですよ〜

以上
鶴亀堂鍼灸院
わきたでしたぁ〜
当院ホームページはこちらhttp://www.tsurukamedoo.com

わきたです。
今日は、お昼にラジオの収録で
MBCに行ってきます(*^o^*)
昨年も
ラジオを中心に出演してきましたが
今年の1発目のメディア出演も
ラジオから☆
今年も色々な健康情報をお伝えして
行きたいと思います( ◠‿◠ )
さてさて
わきたのごはん。
撮りためていたものを一挙に

パクチー大好き我が家のパクチーメニュー

パクチー春巻きもGOODですよ‼︎
ホワイトアスパラの生ハム巻きなんて
もう最高でした☆
ワインが進む進む(笑)

和食も〜
鰤の照り焼き☆ごはんが進む進む(笑)
お正月も終わり
通常な毎日に戻りました。
我が家の七草粥はシンプルなもの

さてみなさん
1月も頑張りましょう(*^◯^*)
お正月疲れを取りたい方は
是非
ご相談ください!
鍼とアロマのコラボメニューあります。
とっても気持ちいいですよ〜

以上
鶴亀堂鍼灸院
わきたでしたぁ〜
当院ホームページはこちらhttp://www.tsurukamedoo.com

2017年01月07日
2017わきたのごはん。
皆さん、こんにちは(*^◯^*)
新年1発目のわきたのごはん。です。
皆さん良いお正月を過ごせましたか?
私は家族でゆっくり過ごせました(*'▽'*)
妻の手作り御節を堪能しましたよ〜

色とりどりで綺麗でした☆

日本庭園のような松前焼(*^◯^*)
海老も美味しかったです。

餅、食べ過ぎました(笑)
飲んで
食べて
飲んで
また飲んで(笑)
最高の正月でした。

北海道から贈って頂いたいくらも
いくら丼に(*^ω^*)
笑いが止まらないくらい
美味しかったです。
さてさて
痩せないと(笑)
お正月太りで困ったあなた…
私たちにお任せください‼︎
お正月太りをぶっ飛ばせ企画☆
メディセルダイエットコースキャンペーン
通常8回39,800円のところを
32,800円にて‼︎
6,000円OFFの特別価格です☆☆☆
是非チャレンジしてみませんか?
メディセルについての詳しい情報は
ホームページにて
⬇︎
http://www.tsurukamedoo.com

さあ
明日は菜の花マラソン‼︎
ランナーの皆さんファイト‼︎
鶴亀堂は
明日、日曜
明後日、月曜祝日も
営業しております‼︎
ケアを受けたいランナーの皆さん
ご連絡ください。
099-255-8211

以上
鶴亀堂鍼灸院 院長
わきたでしたぁ〜

新年1発目のわきたのごはん。です。
皆さん良いお正月を過ごせましたか?
私は家族でゆっくり過ごせました(*'▽'*)
妻の手作り御節を堪能しましたよ〜

色とりどりで綺麗でした☆

日本庭園のような松前焼(*^◯^*)
海老も美味しかったです。

餅、食べ過ぎました(笑)
飲んで
食べて
飲んで
また飲んで(笑)
最高の正月でした。

北海道から贈って頂いたいくらも
いくら丼に(*^ω^*)
笑いが止まらないくらい
美味しかったです。
さてさて
痩せないと(笑)
お正月太りで困ったあなた…
私たちにお任せください‼︎
お正月太りをぶっ飛ばせ企画☆
メディセルダイエットコースキャンペーン
通常8回39,800円のところを
32,800円にて‼︎
6,000円OFFの特別価格です☆☆☆
是非チャレンジしてみませんか?
メディセルについての詳しい情報は
ホームページにて
⬇︎
http://www.tsurukamedoo.com

さあ
明日は菜の花マラソン‼︎
ランナーの皆さんファイト‼︎
鶴亀堂は
明日、日曜
明後日、月曜祝日も
営業しております‼︎
ケアを受けたいランナーの皆さん
ご連絡ください。
099-255-8211

以上
鶴亀堂鍼灸院 院長
わきたでしたぁ〜

2016年12月24日
メリクリ、わきたのごはん。
こんばんは(*^◯^*)わっきー先生です。
みなさん
メリークリマス☆
我が家はホームパーティーでした(*'▽'*)

ローストチキン
中にピラフの詰め物
美味しかったぁ〜
1年に一度のお楽しみです‼︎

今夜は
ワインがグイグイ進みました‼︎

飾り付けも可愛く
子供も大喜び(*^◯^*)

手作りのブッシュドノエルも
とっても美味しかったです(*'▽'*)
さーーーーてと
パパサンタのお仕事しますか( ^ω^ )
みなさん
聖なる夜を楽しみましたかぁ〜
おやすみなさい。
鶴亀堂鍼灸院 脇田 喬
http://www.tsurukamedoo.com

みなさん
メリークリマス☆
我が家はホームパーティーでした(*'▽'*)

ローストチキン
中にピラフの詰め物
美味しかったぁ〜
1年に一度のお楽しみです‼︎

今夜は
ワインがグイグイ進みました‼︎

飾り付けも可愛く
子供も大喜び(*^◯^*)

手作りのブッシュドノエルも
とっても美味しかったです(*'▽'*)
さーーーーてと
パパサンタのお仕事しますか( ^ω^ )
みなさん
聖なる夜を楽しみましたかぁ〜
おやすみなさい。
鶴亀堂鍼灸院 脇田 喬
http://www.tsurukamedoo.com

2016年12月21日
わきたのごはん。冬の定番‼︎
こんばんは(*'▽'*)
わっきー先生です。
冬の定番…
というテーマ‼︎
わきたのごはん。の前に
キャンペーンのご紹介から(*^◯^*)
冬の定番、クリスマスキャンペーン‼︎
今年のキャンペーンは、小顔〜☆
当サロン自慢のメニュー
筋膜小顔整体‼︎
ゴリゴリしたり強く押したりしない
優しい小顔整体法です。
当サロンでも
モデルやタレントさんに人気の
このメニュー‼︎
通常 3,980円のところ
クリスマスキャンペーン価格
2,980円‼︎
ご予約埋まってきてますが
まだ予約に空きがございます☆
クリスマスを小顔で迎えませんか⁇

昨日、スタッフ鈴木にやってあげた
小顔整体‼︎
写真では、分かりにくいかもしれませんが
とてもスッキリして
目尻がグッとアップしました。
そして、フェイスラインも綺麗なラインに。
右半眼施術で写真撮ったので
右の口角がなんか、引きつってます(笑)
顔が軽〜いと喜んでました☆

鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm
公式Instagramも更新してます。
#tsurukame.labo
公式ホームページ
http://www.tsurukamedoo.com
クチコミサイト:エキテン
鶴亀堂鍼灸院公式ページ
http://www.ekiten.jp/shop_3997420/

騎射場駅×エステ部門 第1位獲得!!
さあ、わきたのごはん。
冬の定番と言えば

ロールキャベツ〜
待ってましたぁ〜☆
とってもシンプルな味付けで
優しい感じでした。
やっぱ冬はロールキャベツっすよ!( ✌︎'ω')✌︎
そして

野菜たっぷりのポテトグラタン‼︎
ホワイトソースを食べると
冬を感じます(*'▽'*)
今日は冬を感じさせない暖かさですが
今夜は何かなぁ〜(*^◯^*)
みなさん、良い夜を。
以上
わっきー先生でしたぁ〜


わっきー先生です。
冬の定番…
というテーマ‼︎
わきたのごはん。の前に
キャンペーンのご紹介から(*^◯^*)
冬の定番、クリスマスキャンペーン‼︎
今年のキャンペーンは、小顔〜☆
当サロン自慢のメニュー
筋膜小顔整体‼︎
ゴリゴリしたり強く押したりしない
優しい小顔整体法です。
当サロンでも
モデルやタレントさんに人気の
このメニュー‼︎
通常 3,980円のところ
クリスマスキャンペーン価格
2,980円‼︎
ご予約埋まってきてますが
まだ予約に空きがございます☆
クリスマスを小顔で迎えませんか⁇

昨日、スタッフ鈴木にやってあげた
小顔整体‼︎
写真では、分かりにくいかもしれませんが
とてもスッキリして
目尻がグッとアップしました。
そして、フェイスラインも綺麗なラインに。
右半眼施術で写真撮ったので
右の口角がなんか、引きつってます(笑)
顔が軽〜いと喜んでました☆

鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm
公式Instagramも更新してます。
#tsurukame.labo
公式ホームページ
http://www.tsurukamedoo.com
クチコミサイト:エキテン
鶴亀堂鍼灸院公式ページ
http://www.ekiten.jp/shop_3997420/

騎射場駅×エステ部門 第1位獲得!!
さあ、わきたのごはん。
冬の定番と言えば

ロールキャベツ〜
待ってましたぁ〜☆
とってもシンプルな味付けで
優しい感じでした。
やっぱ冬はロールキャベツっすよ!( ✌︎'ω')✌︎
そして

野菜たっぷりのポテトグラタン‼︎
ホワイトソースを食べると
冬を感じます(*'▽'*)
今日は冬を感じさせない暖かさですが
今夜は何かなぁ〜(*^◯^*)
みなさん、良い夜を。
以上
わっきー先生でしたぁ〜


2016年12月16日
わきたのごはん。
こんばんは(*^◯^*)
鶴亀堂のわきたです‼︎
坊さんも走る師走
わきたも走っております(笑)
駆け抜ける12月‼︎休まず営業しております。
さてさて
わきたのごはん。
2日アップしてなかったので

まず一昨日の晩。
先日お伝えしていたハマチ‼︎
味噌漬けになって登場‼︎
味噌漬け、、、こんなに柔らかく
美味しいとは( ✌︎'ω')✌︎
味もめちゃしみとる(*'▽'*)
これ、ホントご飯がすすむくん。(笑)

こちら
カボチャとベーコンのオーブン焼き☆
白ワイン一丁〜〜
と行きたいとこでしたが我慢(笑)
そして〜

豆腐とごぼうのそぼろあん。
それに
七味唐辛子をたくさん掛けました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
和風麻婆豆腐に‼︎
そして昨夜は

イタリアーンな夜‼︎
チキンのトマト煮、パスタ添え。
そして、しっかり野菜

素材の味を活かして…
ほぼ、何も掛けてない(=´∀`)
野菜充実生活わきたごはん。
今夜は
忘年会&打ち合わせのため外食!
またレポート致します(*'▽'*)
今週末も、土曜日日曜日と営業‼︎
肩が凝って仕方ない方
背中痛くて仕方ない方
疲れMAXな方‼︎
ご相談ください(*'▽'*)
院長わきたの日曜整体‼︎
オススメです☆
ただいま、キャンペーン中‼︎
キャンペーン詳細は、こちらをクリック
↓↓
http://www.ekiten.jp/shop_3997420/map/
鶴亀堂鍼灸院
鶴亀堂のわきたです‼︎
坊さんも走る師走
わきたも走っております(笑)
駆け抜ける12月‼︎休まず営業しております。
さてさて
わきたのごはん。
2日アップしてなかったので

まず一昨日の晩。
先日お伝えしていたハマチ‼︎
味噌漬けになって登場‼︎
味噌漬け、、、こんなに柔らかく
美味しいとは( ✌︎'ω')✌︎
味もめちゃしみとる(*'▽'*)
これ、ホントご飯がすすむくん。(笑)

こちら
カボチャとベーコンのオーブン焼き☆
白ワイン一丁〜〜
と行きたいとこでしたが我慢(笑)
そして〜

豆腐とごぼうのそぼろあん。
それに
七味唐辛子をたくさん掛けました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
和風麻婆豆腐に‼︎
そして昨夜は

イタリアーンな夜‼︎
チキンのトマト煮、パスタ添え。
そして、しっかり野菜

素材の味を活かして…
ほぼ、何も掛けてない(=´∀`)
野菜充実生活わきたごはん。
今夜は
忘年会&打ち合わせのため外食!
またレポート致します(*'▽'*)
今週末も、土曜日日曜日と営業‼︎
肩が凝って仕方ない方
背中痛くて仕方ない方
疲れMAXな方‼︎
ご相談ください(*'▽'*)
院長わきたの日曜整体‼︎
オススメです☆
ただいま、キャンペーン中‼︎
キャンペーン詳細は、こちらをクリック
↓↓
http://www.ekiten.jp/shop_3997420/map/
鶴亀堂鍼灸院
2016年12月14日
わきたのごはん。ブロッコリーの茎が〜
こんちは(*^◯^*)
鶴亀堂鍼灸院のわきたです。
寒くなってきましたね〜‼︎
明日からググッと寒さが来るみたい
ですね(//∇//)
今夜は、あったかメニューで決まり‼︎
さてさて
昨夜のわきたのごはん。

月に一度のかた焼きそば〜
待ってましたぁ〜‼︎
かた焼きそば大好きなわきたですので
月に一度は作ってくれます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
最初は普通に食べて
途中からウスターソース掛けるのが
いつものお決まり‼︎

そして、ワンタンスープ☆
からだが温まりました(*^◯^*)
ワンタンスープの奥にあるのが
な、な、なんと
ブロッコリーの茎を使ったザーサイ風。
茎ですよ、茎〜
食感は、タケノコ‼︎
あんなに堅いブロッコリーの茎が〜
サックサク。。。
ブロッコリー捨てるとこ無いなぁ〜(*☻-☻*)
こんなに美味しいとは‼︎
これ、茹でてから炒め物に使っても
絶対に有りですよっ‼︎
わきた目から鱗(*´∇`*)
いつも捨ててた方には
是非お試し頂きたいっす(*'▽'*)
さーてさて
わきた、午後も頑張ります‼︎
寒い冬
冷え症ケアのご相談増えてきました!!
ホットアロマトリートメントも開始しました。
是非、冷え症にお困りの方はご相談ください。
お灸とホットアロマ、ダブルアタックで
ケアしてみませんか?
ご連絡お待ちしております。。。
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
☎︎0992558211
Facebook
@tsurukamedooで検索‼︎

鶴亀堂鍼灸院のわきたです。
寒くなってきましたね〜‼︎
明日からググッと寒さが来るみたい
ですね(//∇//)
今夜は、あったかメニューで決まり‼︎
さてさて
昨夜のわきたのごはん。

月に一度のかた焼きそば〜
待ってましたぁ〜‼︎
かた焼きそば大好きなわきたですので
月に一度は作ってくれます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
最初は普通に食べて
途中からウスターソース掛けるのが
いつものお決まり‼︎

そして、ワンタンスープ☆
からだが温まりました(*^◯^*)
ワンタンスープの奥にあるのが
な、な、なんと
ブロッコリーの茎を使ったザーサイ風。
茎ですよ、茎〜
食感は、タケノコ‼︎
あんなに堅いブロッコリーの茎が〜
サックサク。。。
ブロッコリー捨てるとこ無いなぁ〜(*☻-☻*)
こんなに美味しいとは‼︎
これ、茹でてから炒め物に使っても
絶対に有りですよっ‼︎
わきた目から鱗(*´∇`*)
いつも捨ててた方には
是非お試し頂きたいっす(*'▽'*)
さーてさて
わきた、午後も頑張ります‼︎
寒い冬
冷え症ケアのご相談増えてきました!!
ホットアロマトリートメントも開始しました。
是非、冷え症にお困りの方はご相談ください。
お灸とホットアロマ、ダブルアタックで
ケアしてみませんか?
ご連絡お待ちしております。。。
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
☎︎0992558211
@tsurukamedooで検索‼︎

2016年12月13日
わきたのごはん。里芋のちから。
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡
鶴亀堂のわきたです。
お昼休憩に入りました〜
わきたのごはん。の時間です(笑)
昨夜のわきたのごはん。

ハマチのあら炊き定食〜‼︎
久しぶりのあら炊き〜☆
ハマチ一匹400円だったぁ〜と
嫁が言ってましてん。
んで、全部捌いてもらって
今日はあらの部分を煮たと。
さて、他の部分はどんな料理に
なるのか楽しみっす(*≧∀≦*)
そんでそんで
これっ‼︎

里芋の唐揚げ〜☆
これめっちゃ美味いっす‼︎
里芋があまり好きでは無い嫁も
唐揚げにすると大好きだと言ってます。
里芋独特のぬめり感も抑えられるんです。
が、しかし
この里芋のぬめりですが
ガラクタンという物質なんですが
このガラクタンは
免疫力を高めガンの増殖を抑制すると
言われる優れもの(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
素晴らしき里芋のちから。
薬膳の考えで言いますと
里芋は肝と腎を養うと言われます。
肝腎要という言葉がありますが
東洋医学において肝と腎は
重要な働きをしていて
元気の源なんです‼︎
ですので、里芋は気を充実させてくれる
食材‼︎( ✌︎'ω')✌︎
アンチエイジングにも最適‼︎
さらに里芋に含まれるムチンは
消化吸収を高めて
胃腸の働きを活発にしてくれるので
便秘解消にもグッド‼︎
魅力たっぷりの里芋‼︎
元気がつく上に綺麗にもなれる(*^◯^*)
素晴らしき食材、里芋‼︎
さあ、みなさん。
今夜は里芋で決まり‼︎(笑)

以上、わきたでしたぁ〜( ◠‿◠ )
お昼からも頑張って
治療しまーーす。。。
寒くて肩凝りがひどい
腰やら背中痛い
浮腫みがひどい…
小顔にしたい…
などなど、癒されたい方は
すぐにご連絡くださいね〜
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
☎︎0992558211

鶴亀堂のわきたです。
お昼休憩に入りました〜
わきたのごはん。の時間です(笑)
昨夜のわきたのごはん。

ハマチのあら炊き定食〜‼︎
久しぶりのあら炊き〜☆
ハマチ一匹400円だったぁ〜と
嫁が言ってましてん。
んで、全部捌いてもらって
今日はあらの部分を煮たと。
さて、他の部分はどんな料理に
なるのか楽しみっす(*≧∀≦*)
そんでそんで
これっ‼︎

里芋の唐揚げ〜☆
これめっちゃ美味いっす‼︎
里芋があまり好きでは無い嫁も
唐揚げにすると大好きだと言ってます。
里芋独特のぬめり感も抑えられるんです。
が、しかし
この里芋のぬめりですが
ガラクタンという物質なんですが
このガラクタンは
免疫力を高めガンの増殖を抑制すると
言われる優れもの(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
素晴らしき里芋のちから。
薬膳の考えで言いますと
里芋は肝と腎を養うと言われます。
肝腎要という言葉がありますが
東洋医学において肝と腎は
重要な働きをしていて
元気の源なんです‼︎
ですので、里芋は気を充実させてくれる
食材‼︎( ✌︎'ω')✌︎
アンチエイジングにも最適‼︎
さらに里芋に含まれるムチンは
消化吸収を高めて
胃腸の働きを活発にしてくれるので
便秘解消にもグッド‼︎
魅力たっぷりの里芋‼︎
元気がつく上に綺麗にもなれる(*^◯^*)
素晴らしき食材、里芋‼︎
さあ、みなさん。
今夜は里芋で決まり‼︎(笑)

以上、わきたでしたぁ〜( ◠‿◠ )
お昼からも頑張って
治療しまーーす。。。
寒くて肩凝りがひどい
腰やら背中痛い
浮腫みがひどい…
小顔にしたい…
などなど、癒されたい方は
すぐにご連絡くださいね〜
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
☎︎0992558211

2016年12月12日
わきたのごはん。
ご飯の準備をしている奥様方
こんばんは。わきたのごはん。です(笑)
最近のわきたのごはん。をいくつか
ご紹介☆しまーす( ✌︎'ω')✌︎

イタリアーンな夜( ^ω^ )
久しぶりのミートソース‼︎
無類のミートソース好きなわきた。
もう、たまらんです(=´∀`)

このタコがまたワインを誘う(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
我慢しましたが(笑)
オリーブオイル、ガーリック
チーズのハーモニーが抜群‼︎
よい音、いや、よい味を奏でてました(笑)
そして
昨日の朝は

自家製食パン〜
何やら、予約で作る場合は
牛乳は入れられないとのことで
うちの愛妻は、
朝4時半に一回起きて
牛乳入れて作ってくれました(涙)
有難き幸せ(*≧∀≦*)
最高に美味しかったよ╰(*´︶`*)╯♡
ホームベーカリー、なんて最高な
道具なんでしょう☆
さあみなさん
今夜も楽しい食卓に
なりますよーに╰(*´︶`*)╯♡
以上わきたでしたぁ〜
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
寒い冬のむくみ取りキャンペーン開催中‼︎
通常4,000円のところ
2.980円にて施術致します‼︎
10回25,000円のおとくなコースも‼︎

こんばんは。わきたのごはん。です(笑)
最近のわきたのごはん。をいくつか
ご紹介☆しまーす( ✌︎'ω')✌︎

イタリアーンな夜( ^ω^ )
久しぶりのミートソース‼︎
無類のミートソース好きなわきた。
もう、たまらんです(=´∀`)

このタコがまたワインを誘う(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
我慢しましたが(笑)
オリーブオイル、ガーリック
チーズのハーモニーが抜群‼︎
よい音、いや、よい味を奏でてました(笑)
そして
昨日の朝は

自家製食パン〜
何やら、予約で作る場合は
牛乳は入れられないとのことで
うちの愛妻は、
朝4時半に一回起きて
牛乳入れて作ってくれました(涙)
有難き幸せ(*≧∀≦*)
最高に美味しかったよ╰(*´︶`*)╯♡
ホームベーカリー、なんて最高な
道具なんでしょう☆
さあみなさん
今夜も楽しい食卓に
なりますよーに╰(*´︶`*)╯♡
以上わきたでしたぁ〜
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
寒い冬のむくみ取りキャンペーン開催中‼︎
通常4,000円のところ
2.980円にて施術致します‼︎
10回25,000円のおとくなコースも‼︎

2016年12月10日
肌年齢が10歳若返った美容鍼。わきたのごはん。
こんばんは(^O^)
鶴亀堂鍼灸院のわきたです‼︎
今日、美容鍼を受けている患者さんから
嬉しい報告が☆☆☆

「先生、肌年齢10歳若返りましたっ(*≧∀≦*)
化粧品会社の美容部員の方に
肌年齢調べてもらったら
前より10歳若返ってたんですよっ‼︎」
と喜びの声。
「やっぱり、美容鍼続けてから保湿力が
違うし、化粧ノリがいいんです。」
と(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
アメージング‼︎素晴らしい☆
やっぱり美容鍼は、続けて行けば
行くほど肌が育ってくるんですよね‼︎
改めて、美容鍼の良さに触れる事が
出来ました(*≧∀≦*)嬉しかったです。
さてさて
わきたのごはん。を
(笑)

昨日のお昼は
満正苑で、担々麺でした‼︎
久しぶりの担々麺( ^ω^ )
美味しかった〜☆中辛にしときました(笑)
そして今夜は

焼肉定食〜☆
ごはん、モリモリ行っちゃいました〜
夜にお米は控えてたんだけど
さすがにこれは
ご飯がすすむ君(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
美味しかった〜焼肉定食( ✌︎'ω')✌︎
明日は日曜診療日!
明日も鶴亀堂、元気に営業致します☆
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com

では、皆さんおやすみなさーい

鶴亀堂鍼灸院のわきたです‼︎
今日、美容鍼を受けている患者さんから
嬉しい報告が☆☆☆

「先生、肌年齢10歳若返りましたっ(*≧∀≦*)
化粧品会社の美容部員の方に
肌年齢調べてもらったら
前より10歳若返ってたんですよっ‼︎」
と喜びの声。
「やっぱり、美容鍼続けてから保湿力が
違うし、化粧ノリがいいんです。」
と(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
アメージング‼︎素晴らしい☆
やっぱり美容鍼は、続けて行けば
行くほど肌が育ってくるんですよね‼︎
改めて、美容鍼の良さに触れる事が
出来ました(*≧∀≦*)嬉しかったです。
さてさて
わきたのごはん。を
(笑)

昨日のお昼は
満正苑で、担々麺でした‼︎
久しぶりの担々麺( ^ω^ )
美味しかった〜☆中辛にしときました(笑)
そして今夜は

焼肉定食〜☆
ごはん、モリモリ行っちゃいました〜
夜にお米は控えてたんだけど
さすがにこれは
ご飯がすすむ君(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
美味しかった〜焼肉定食( ✌︎'ω')✌︎
明日は日曜診療日!
明日も鶴亀堂、元気に営業致します☆
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com

では、皆さんおやすみなさーい

2016年12月08日
またもやぎっくり腰とわきたのごはん。
こんばんは(๑>◡<๑)
鶴亀堂鍼灸院のわきたです。
またもや今日もぎっくり腰の方が来院。
しかも今日は2人(*≧∀≦*)
ここ3日間で4人。。。
わきた
ぎっくり腰緊急事態宣言およびに
ぎっくり腰警報を発令します(๑>◡<๑)
これ、毎年この時期に発令してる(//∇//)
今日来られた患者さん
「昨日、ネットで見つけた整骨院に
駆け込んで治療してもらったら
その夜には悪化。今朝はもう酷くて
かなりキツかったんです。」
と。
どんな治療されたんですか?と聞くと
「背中と腰をマッサージされて
背中と腰に電気掛けられて
最後に骨盤を矯正されました。」
と。
これ、絶対にやっちゃダメなこと(//∇//)
ぎっくり腰にも程度はあるので
然るべき検査を掛けて
必要ならばマッサージもありえます。
でも、検査もしてない…
状態把握も、まともにやってない。
寝かされて、背中張ってますね〜と
言われマッサージスタートだったと。
そりゃぁ、悪化しますよ。
これならば、まだお家帰って
腰を冷やしてたほうが
軽くなってましたよ(=´∀`)
とりあえず、当院で
検査をかけて、主原因を探し
治療開始。
もちろん、背中、腰を指圧なんてのは
無し。
鍼と灸を使った対処をして
筋膜リリースをかけて
腰に消炎作用のあるオイルで
トリートメント+アイシング。
最後に主原因となってた下肢への
アプローチ、テーピングで終了。
帰りにはだいぶ軽くなられてました(^-^)
皆さん
ぎっくり腰になったとき
ご家庭でやることは、まずはアイシング‼︎
ですからね。
温泉で温めるとか、家族にマッサージやって
もらうとかは、禁止ですよ〜‼︎
さ〜てさて
わきたのごはん。です。
今夜は

こんな感じ〜( ✌︎'ω')✌︎
アジアン風な焼きそば〜
じゃがいものガレット〜
卵スープ〜

美味しかった〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
疲れたからだが癒されました〜(*≧∀≦*)
明日も頑張りますっ‼︎

以上わきたでしたぁ〜
ぎっくり腰のご相談は
http://www.tsurukamedoo.com
鶴亀堂鍼灸院へ
0992558211

鶴亀堂鍼灸院のわきたです。
またもや今日もぎっくり腰の方が来院。
しかも今日は2人(*≧∀≦*)
ここ3日間で4人。。。
わきた
ぎっくり腰緊急事態宣言およびに
ぎっくり腰警報を発令します(๑>◡<๑)
これ、毎年この時期に発令してる(//∇//)
今日来られた患者さん
「昨日、ネットで見つけた整骨院に
駆け込んで治療してもらったら
その夜には悪化。今朝はもう酷くて
かなりキツかったんです。」
と。
どんな治療されたんですか?と聞くと
「背中と腰をマッサージされて
背中と腰に電気掛けられて
最後に骨盤を矯正されました。」
と。
これ、絶対にやっちゃダメなこと(//∇//)
ぎっくり腰にも程度はあるので
然るべき検査を掛けて
必要ならばマッサージもありえます。
でも、検査もしてない…
状態把握も、まともにやってない。
寝かされて、背中張ってますね〜と
言われマッサージスタートだったと。
そりゃぁ、悪化しますよ。
これならば、まだお家帰って
腰を冷やしてたほうが
軽くなってましたよ(=´∀`)
とりあえず、当院で
検査をかけて、主原因を探し
治療開始。
もちろん、背中、腰を指圧なんてのは
無し。
鍼と灸を使った対処をして
筋膜リリースをかけて
腰に消炎作用のあるオイルで
トリートメント+アイシング。
最後に主原因となってた下肢への
アプローチ、テーピングで終了。
帰りにはだいぶ軽くなられてました(^-^)
皆さん
ぎっくり腰になったとき
ご家庭でやることは、まずはアイシング‼︎
ですからね。
温泉で温めるとか、家族にマッサージやって
もらうとかは、禁止ですよ〜‼︎
さ〜てさて
わきたのごはん。です。
今夜は

こんな感じ〜( ✌︎'ω')✌︎
アジアン風な焼きそば〜
じゃがいものガレット〜
卵スープ〜

美味しかった〜(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
疲れたからだが癒されました〜(*≧∀≦*)
明日も頑張りますっ‼︎

以上わきたでしたぁ〜
ぎっくり腰のご相談は
http://www.tsurukamedoo.com
鶴亀堂鍼灸院へ
0992558211

2016年12月07日
ぎっくり腰とわきたのごはん。
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡
鶴亀堂の脇田です‼︎
変なタイトルですみません(^-^;
一昨日、今日と2日続けて
ぎっくり腰の患者さんが(*≧∀≦*)
この時期になると毎年増えるんです。
ぎっくり腰の駆け込み寺みたいに
なってる鶴亀堂(*≧∀≦*)
だいたい皆さん
紹介とかブログを見て来てくださいます。
ぎっくり腰を機に初めて鍼治療って方も
結構多いんです。
「鍼って怖いけど、この腰の痛みが
軽くなるなら…」
って言って来られるんですが
大抵の方が
「えっ?鍼ってこんなに痛くないの?
思ってたのと全然違う‼︎」
って、仰います。
「もっと、ぶっとい鍼で
すんごい痛いかと思ってました…
こんなんなら、もっと早く来れば
良かった…」
と。
そうなんです。10人中9人、いや、
9.5人くらいはそんな回答。
0.5人くらいは、チクってする…
ズンと痛いかも…
と言われるんですが
ズンとするということは悪い証で
効いてる証でもあります‼︎
鍼、気になってるけど、怖いって方
安心してください。
思っているほど、痛くないのものですよ╰(*´︶`*)╯♡
さてさて
わきたのごはん。(笑)
昨夜は

さんまさーーーん(๑>◡<๑)
久しぶりのさんまさん。
やっぱ、ご飯進むっす〜
煮物は
白菜と麩‼︎
沖縄の麩チャンプルーの麩。
この麩が美味しいんですよ〜
麩チャンプルーも大好き。。。
紅白なますもサッパリで良かった!
さあて、今夜は治療家仲間との
忘年会‼︎
熱く語ってきます、熱いしょちゅを
飲みながら(笑)
以上
わっきー先生でしたぁー

治療のご相談は
鶴亀堂鍼灸院へ
http://www.tsurukamedoo.com

鶴亀堂の脇田です‼︎
変なタイトルですみません(^-^;
一昨日、今日と2日続けて
ぎっくり腰の患者さんが(*≧∀≦*)
この時期になると毎年増えるんです。
ぎっくり腰の駆け込み寺みたいに
なってる鶴亀堂(*≧∀≦*)
だいたい皆さん
紹介とかブログを見て来てくださいます。
ぎっくり腰を機に初めて鍼治療って方も
結構多いんです。
「鍼って怖いけど、この腰の痛みが
軽くなるなら…」
って言って来られるんですが
大抵の方が
「えっ?鍼ってこんなに痛くないの?
思ってたのと全然違う‼︎」
って、仰います。
「もっと、ぶっとい鍼で
すんごい痛いかと思ってました…
こんなんなら、もっと早く来れば
良かった…」
と。
そうなんです。10人中9人、いや、
9.5人くらいはそんな回答。
0.5人くらいは、チクってする…
ズンと痛いかも…
と言われるんですが
ズンとするということは悪い証で
効いてる証でもあります‼︎
鍼、気になってるけど、怖いって方
安心してください。
思っているほど、痛くないのものですよ╰(*´︶`*)╯♡
さてさて
わきたのごはん。(笑)
昨夜は

さんまさーーーん(๑>◡<๑)
久しぶりのさんまさん。
やっぱ、ご飯進むっす〜
煮物は
白菜と麩‼︎
沖縄の麩チャンプルーの麩。
この麩が美味しいんですよ〜
麩チャンプルーも大好き。。。
紅白なますもサッパリで良かった!
さあて、今夜は治療家仲間との
忘年会‼︎
熱く語ってきます、熱いしょちゅを
飲みながら(笑)
以上
わっきー先生でしたぁー

治療のご相談は
鶴亀堂鍼灸院へ
http://www.tsurukamedoo.com

2016年12月05日
わきたのごはん。
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡
鶴亀堂のわきたですっ‼︎
昨日は日曜日診療でしたぁ〜。
来院された子育てママさんに
日曜日しか来れないので
助かります╰(*´︶`*)╯♡と
凄く喜んで頂けました‼︎(*^▽^*)
開けた甲斐がありました‼︎
もちろん
今週も日曜日診療してますので
治療が必要な方や
疲れを取りたい方は是非
ご連絡くださいね♪
099-255-8211
ウェブ予約はホームページより
http://www.tsurukamedoo.com
さてさて
わきたのごはん。
昨夜は

こんなに豪華な晩ごはんでした☆
日曜日、頑張って仕事したご褒美ですね‼︎
ゔーーー\(//∇//)\感激♪
嫁さんに感謝‼︎

ステーキが素敵すぎ〜る(笑)
かまどさんで炊いたホクホクごはんも
最高〜
2回もおかわりしてもーた(๑>◡<๑)
ご馳走さまでした。
そして今日のお昼はお弁当

とにかく野菜な弁当‼︎
からだが癒やされる(*^▽^*)
さーてさて
今夜は何かなぁ?
以上、わきたのごはん。でしたぁ〜

鶴亀堂鍼灸院

鶴亀堂のわきたですっ‼︎
昨日は日曜日診療でしたぁ〜。
来院された子育てママさんに
日曜日しか来れないので
助かります╰(*´︶`*)╯♡と
凄く喜んで頂けました‼︎(*^▽^*)
開けた甲斐がありました‼︎
もちろん
今週も日曜日診療してますので
治療が必要な方や
疲れを取りたい方は是非
ご連絡くださいね♪
099-255-8211
ウェブ予約はホームページより
http://www.tsurukamedoo.com
さてさて
わきたのごはん。
昨夜は

こんなに豪華な晩ごはんでした☆
日曜日、頑張って仕事したご褒美ですね‼︎
ゔーーー\(//∇//)\感激♪
嫁さんに感謝‼︎

ステーキが素敵すぎ〜る(笑)
かまどさんで炊いたホクホクごはんも
最高〜
2回もおかわりしてもーた(๑>◡<๑)
ご馳走さまでした。
そして今日のお昼はお弁当

とにかく野菜な弁当‼︎
からだが癒やされる(*^▽^*)
さーてさて
今夜は何かなぁ?
以上、わきたのごはん。でしたぁ〜

鶴亀堂鍼灸院
