2016年08月01日

大切なことは・・・












こんにちは!!













スタッフの鳥越ですヒヨコ


















突然ですが、皆さんは間欠性跛行(かんけつせいはこう)って聞いたことがありますか?








なかなか馴染みのない名前だと思うので、聞いたことがある方は少ないかもしれませんね困ったな









間欠性跛行とは「歩いていると足にシビレや痛みを感じ、少し休んでいると痛みが引いてまた歩き出せる」




という風な歩行障害のことをいいます。


大切なことは・・・








この歩行障害が起こる原因疾患としては、腰部脊柱管狭窄症閉塞性動脈硬化症閉塞性血栓性血管炎などが多く、





特に腰部脊柱管狭窄症は、「ただの腰痛かと思っていたらなかなか痛みやシビレが引かずに逆にひどくなってきた汗」と病院などを受診され発覚される方も少なくないのですうわー








腰部脊柱管狭窄症は、加齢やその他様々な原因で腰椎内部の神経が通る脊柱管が狭くなってしまうことで




神経が圧迫され、腰部ヘルニアに似た症状(シビレ・痛みなど)が発症する疾患です。








主な症状は痛みやシビレの他に間欠性跛行があり、




この症状が出たら腰部脊柱管狭窄症を疑うことが多いです危険












この疾患だけではないですが、痛みを無理に我慢をしていても改善に向かうことはあまりないと思いますしずく




反対に、ひどくなることの方が可能性は高いですアウチ汗

大切なことは・・・






治療するにあたって大切なことは、早期発見・早期治療が出来ることです!!









あれ?なんかおかしいな・・・





と思った時には、無理をせずに専門の医療機関への受診をオススメします!!









そうすれば、つらい思いをせずに生活もできるのではないでしょうかムフッキラキラ












ご相談だけでも構いませんピカッ



ぜひ当院にもお気軽にお電話ください電話



TEL 099-255-8211






鶴亀堂鍼灸整骨院
http://tsurukamedoo.com/





















✿✿✿✿✿✿✿✿ 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿ 鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階 電話099-255-8211 http://www.tsurukamedoo.com
同じカテゴリー(鶴亀堂鍼灸整骨院)の記事画像
逆子治療について・・・
キャンペーン情報
夏の終わりと学校と部活と。
足関節と腰痛!?
いいんです!!
ケガをしたあとに大切なこと
同じカテゴリー(鶴亀堂鍼灸整骨院)の記事
 逆子治療について・・・ (2016-11-08 00:51)
 キャンペーン情報 (2016-10-25 12:13)
 夏の終わりと学校と部活と。 (2016-08-31 14:31)
 足関節と腰痛!? (2016-08-30 16:57)
 いいんです!! (2016-08-29 11:54)
 ケガをしたあとに大切なこと (2016-08-27 13:31)

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 12:12│Comments(0)鶴亀堂鍼灸整骨院
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大切なことは・・・
    コメント(0)