2016年07月27日

目先の痛さ、明日の痛さ









こんにちは!!










スタッフの鳥越ですヒヨコ















皆さんは、オスグッド病って知っていますか?











名前くらいは一度は耳にしたことがあるのではないでしょうかキラキラ


目先の痛さ、明日の痛さ










オスグッド病は成長期の男子に多くみられる疾患で、



陸上競技やサッカー・バスケなど、走ったり跳躍をしたりといった激しい運動を伴うスポーツをしている子に発症しやすいです。












症状は膝下の脛骨粗面部の膨隆がみられ、その部分をぶつけたり押したりすると激しい痛みを感じ、



症状が進行すると運動時だけでなく歩行時など日常動作時にも痛みを感じるようになるので早期の段階での発見と治療が欠かせないのです汗

目先の痛さ、明日の痛さ







脛骨粗面には大腿四頭筋といった太もも前面の筋肉が膝蓋腱となり付着するのですが、



その大腿四頭筋が運動により繰り返し伸縮し、膝蓋腱付着部にストレスがかかり続けることで炎症を起こしてしまうことが



オスグッド病の痛みの原因となります。










ということは、痛みのある膝下ばかりに目を向けて治療をしてもその時ばかりの痛みの軽減にしかつながりません汗










大腿四頭筋の筋緊張を取り除き、膝下の脛骨粗面へのストレスを軽減してあげることで根本的な痛みの軽減になるのですグッ

















また、先にも書きましたが、疾患の早期発見は治療をする上でとても重要になります!!(オスグッド病に限らず)














部活やスポーツをしていると、試合に勝ちたい!!レギュラーになりたい!!と思う気持ちから、練習を休むことに消極的になってしまいます。




例え、身体に痛みを感じていてもです。




僕自身も学生時代には部活動をしていたので、その気持ちはとても!とても!!わかりますアウチ








ですが、痛みを我慢して練習を続けていて痛みが取れた!!ということにはならないと思います汗






もっというと、ほとんどの方が「我慢して続けていたら我慢できないくらい痛くなった」と来院される方も少なくないのですうるうる









そうなると、もちろん回復までに余計に時間もかかってしまいさらに練習を休まないといけなくなるかもしれません。






痛い思いもしてさらに練習を休まないといけない、そんな状況はぜひ避けていただきたいのですうわー












当院では、できるだけ練習を休まずに治療をしていくようにサポートしていきます。




ケガに悩まされている方は、ぜひ一度ご相談ください!!








TEL 099-255-8211




鶴亀堂鍼灸整骨院
http://tsurukamedoo.com/

















✿✿✿✿✿✿✿✿ 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿ 鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階 電話099-255-8211 http://www.tsurukamedoo.com
同じカテゴリー(鶴亀堂鍼灸整骨院)の記事画像
逆子治療について・・・
キャンペーン情報
夏の終わりと学校と部活と。
足関節と腰痛!?
いいんです!!
ケガをしたあとに大切なこと
同じカテゴリー(鶴亀堂鍼灸整骨院)の記事
 逆子治療について・・・ (2016-11-08 00:51)
 キャンペーン情報 (2016-10-25 12:13)
 夏の終わりと学校と部活と。 (2016-08-31 14:31)
 足関節と腰痛!? (2016-08-30 16:57)
 いいんです!! (2016-08-29 11:54)
 ケガをしたあとに大切なこと (2016-08-27 13:31)

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 14:10│Comments(0)鶴亀堂鍼灸整骨院
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
目先の痛さ、明日の痛さ
    コメント(0)