2016年06月28日

足首の動き







こんにちは!!









スタッフの鳥越ですヒヨコ












昨日、今日と雨が凄いですね雨


まだまだ鹿児島の梅雨明けは来なそうな感じですが、お出かけの際などは事故などに十分気を付けてくださいね危険











皆さんは、歩く時かかとを擦るような歩き方をしていませんか?




かかとを擦るような歩き方は、特に現代人に多い歩き方とされているのですが、


かかとを擦る歩き方は足関節の運動が行われていないので「足のむくみ」が出やすくなってしまいますアウチ汗

足首の動き




むくみの原因には、病的なものや一過性のものがあるのですが、

一日中むくみがあったり痛みを感じたりする場合には、病的な原因がある可能性があり、

もし、おかしいなと思った時には専門医を受診することをオススメします。








一過性の、「夕方になると足が張る」「足が重だるい」というようなむくみは、


足関節の動きを出すことで軽減することがありますウインクグッ








むくみは、ほとんどの方が下肢(ふくらはぎ)に感じられる方が多いと思いますが、

心臓から出た血液が重力に抵抗して再度、心臓に帰ってくる時に活躍するのが「第二の心臓」といわれるふくらはぎです。



そのふくらはぎの動き(足関節の動き)が出ないと、心臓に帰すポンプ作用が働かないのでふくらはぎに血液が溜まってしまい

むくんでしまうのです爆発




ですので、

歩く時に足をしっかり上げる ⇒ 足関節底背屈の動きを出す 


ということだけでも十分むくみ解消に役立ってくれるのですにっこりキラキラ











当院では、そんなむくみ解消に大活躍な「O2クラフト」という酸素を含んだオイルを使用し施術をかけていきます!!
足首の動き


このO2クラフトは、経皮吸収を利用し酸素を直接むくんだ筋肉に届けられるので抜群の即効性と効果を発揮してくれますキラキラ





普段からむくみでお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください!!








TEL 099-255-8211




HP「鶴亀堂鍼灸整骨院













✿✿✿✿✿✿✿✿ 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿ 鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階 電話099-255-8211 http://www.tsurukamedoo.com
同じカテゴリー(鶴亀堂鍼灸整骨院)の記事画像
逆子治療について・・・
キャンペーン情報
夏の終わりと学校と部活と。
足関節と腰痛!?
いいんです!!
ケガをしたあとに大切なこと
同じカテゴリー(鶴亀堂鍼灸整骨院)の記事
 逆子治療について・・・ (2016-11-08 00:51)
 キャンペーン情報 (2016-10-25 12:13)
 夏の終わりと学校と部活と。 (2016-08-31 14:31)
 足関節と腰痛!? (2016-08-30 16:57)
 いいんです!! (2016-08-29 11:54)
 ケガをしたあとに大切なこと (2016-08-27 13:31)

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 10:44│Comments(0)鶴亀堂鍼灸整骨院
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足首の動き
    コメント(0)