2016年06月20日
かくれ脱水
こんにちは!!
スタッフの鳥越です

先週末は雨が凄かったですね


鹿児島市も土砂災害警戒情報が発表されるくらい雨が降っていて、久しぶりにあんな豪雨を見た気がします

そして雨が上がれば湿度が高く、何もしなくても汗が出てくるこのジメジメとした暑さ

こんな時に注意が必要なのが、「かくれ脱水」です。

あまり聞いたことがない名前だと思いますが、この隠れ脱水は熱中症になる手前の自覚のない脱水症状のことをいいます。
人間の身体は体温が上がってくると汗をかき、その汗が蒸発することで体温を下げるという働きがあります。
しかし、梅雨のような高温多湿の環境下では汗の蒸発が行われないので、ただ汗をかき体内の水分を失っていくだけになってしまうのです。
そうすると、体温は下がってこないので汗はかき続け、しかし体温は下がらず・・・・という悪循環に陥ってしまい
どんどん水分を奪われ、気づかないうちに脱水症状を引き起こしてしまうということになるのです

この隠れ脱水は初期の自覚症状があまりないのが特徴で、
気づいた時には立ちくらみやめまい、手足のシビレなど重症な症状が進行してしまっていることが多くあります

そうなった場合には、無理な判断はせず、すぐに救急車を呼んだり病院への受診をしてください

この時期からは汗をかいていても、かいていなくても、こまめに水分補給をして脱水症状への対策を心がけていくことが非常に大切になってきます!!
まだ梅雨だから大丈夫!!ではなく、もう梅雨だから気を付けよう!!と注意を払って脱水症状・熱中症対策をしていきましょう!!
鶴亀堂鍼灸整骨院
HP http://tsurukamedoo.com/
✿✿✿✿✿✿✿✿
鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿
鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階
電話099-255-8211
http://www.tsurukamedoo.com
Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 10:13│Comments(0)
│鶴亀堂鍼灸整骨院