2016年06月08日
ストレス
みなさん、こんにちはっ!
スタッフの鈴木です

鹿児島は梅雨入りをしたものの
晴れ間が続いていますが、、、
湿気がすごいっ!!
顔がベタベタしたり
洗濯物がよく乾かなかったり
ストレスが溜まったりしていませんか?

ストレスとは、脳の一番外側にある
「知性の脳」と言われる
「大脳新皮質」と・・・
「本能の脳」と言われる
「大脳辺縁系」
の「せめぎあい」と言われています。
例えばダイエットしている
女性の目の前にケーキがあるとします。
「知性の脳」
⇒ 「今 ダイエット中だから食べたらいけない」・・・。
それに対して
「本能の脳」
⇒ 「今日ちょっとくらい食べても
大した事ない!明日から頑張れば大丈夫!」 ・・・。
このせめぎあい…がストレスです!
この「せめぎあい」で身体の中でどんな変化が起こっているでしょうか?

「食べてはいけない!」
「食べても大丈夫!」
・・・いわゆる悪魔のささやき・・・。
脳の中のせめぎあい…
大脳新皮質と大脳辺縁系が戦います。
その戦っている大脳に囲まれているのは
人間が生きていくために非常に大事な「視床下部」で
ホルモンと自律神経の中枢です。
視床下部の外側で「せめぎあい」が行われている中で
視床下部が影響を受けないはずがありません。
視床下部では 「せめぎあい」
いわゆるストレスから
身体を守るために、腎臓の上にある
「副腎」の副腎皮質と副腎髄質
というところに、次々に違うホルモンを
放出させて身体にいろいろな働きを起こさせるんです

最初は 交感神経と同じ働きをする
ホルモンを出しますが、「せめぎあい」が長引いてくると
ストレスホルモンが出始めます(´・ω・`)

そうなると、身体に不調が・・・!
お肌は 部分的にカサカサ・・・
乾燥したり、妙に油っぽくなったり・・・。
深いシワに・・・。
イライラが多くなり、攻撃的な感情に・・・。
時にはストレス性の高血圧の症状だったり
ストレス性の糖尿病を発症したり・・・。
「せめぎあい」が長引いたり
「せめぎあい」が重症化すると
身体は多くの不調にさらされます!
そうなる前にしっかりとケアをして
毎日元気で美しい女性。
素敵な男性を目指していきましょう

鶴亀堂鍼灸整骨院
鹿児島市鴨池1丁目5-5-1階
☎ 099-255-8211
✿✿✿✿✿✿✿✿
鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿
鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階
電話099-255-8211
http://www.tsurukamedoo.com