2016年06月08日
え、そんなところから!?
こんにちは!!
スタッフの鳥越です

突然ですが、皆さんは首のキツさ・肩のキツさを感じたときどういったところに目を向けますか?
ほとんどの方が、首や肩のきついところに目を向けてマッサージをしたりケアをするのではないでしょうか

それも、とても有効なケア方法だと思います


しかし、その方の生活リズムなどを考えた時に、意外なところから身体のキツさを感じるということだって十分に考えられるのです!!
例えば、デスクワークなどでパソコン作業が多い方は、手首が常に背屈(伸展)しているような状態になります。

そうすると、パソコン作業をしている間、前腕の伸筋群は短縮、屈筋群は伸張している状態になり緊張してしまいやすくなります。
前腕伸筋・屈筋群は肘部に起始するので筋肉の緊張が出ると肘の動きが悪くなってしまい、

そこから上腕筋への負担→→首や肩のキツさにつながってくることだって考えられるのです



手首から首肩のキツさ!?と想像はなかなかできないと思います


しかし、これは例えばの話ですが可能性としては十分に考えられ、そういったところにまで目を向けてケアをすることがとても大切なのです


当院では患部のみに目を向けず、身体全体を診て治療をしていきます。
意外なところを治療して、症状が軽くなることも多いので患者様は驚かれる方も多くいらっしゃいます


なかなかキツさがとれない、早くキツさをとりたい!!という方は、ぜひ一度当院にご相談ください!!
TEL 099-255-8211
HP「鶴亀堂鍼灸整骨院」
✿✿✿✿✿✿✿✿
鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿
鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階
電話099-255-8211
http://www.tsurukamedoo.com
Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 11:13│Comments(0)
│鶴亀堂鍼灸整骨院