2014年08月29日

女性の股関節痛に対してのアプローチ


ここ最近

股関節痛をお悩みで来院される女性の

患者様が増えています。

病院リハビリをしてたけど、

中々思うように改善しなくて……

という相談がほとんど。

当然ながらリハビリは大切です。

しかし、出来るならば

筋肉*関節*神経の反応をあげてから

リハビリをかけて欲しいです。


リハビリで、その反応を引き出すんじゃ

ないの?

て方もいらっしゃるでしょう。

しかし、リハビリを受けて反応が

上がらない場合に

我々を鍼灸を使い、筋肉*関節*神経の

再構築・再教育を計ります。

眠っている筋肉*神経を呼び覚ます作業。

写真は、以前も載せたものですが

中殿筋というお尻の筋肉をトレーニング

しているものです。




この中殿筋は、股関節の多角的な動きに

関わっている重要な筋肉です。

この筋肉が働いていないようであれば

股関節への負担が高まります。

そしてさらに大切な部分は、

足関節。いわゆる足首の動き。

足に掛かる重心がズレていると

悪い姿勢の元になってしまいます。

その悪い姿勢(前傾姿勢)は、

股関節の痛みや負担を増加させます。


このような事を考えながら

当院では鍼灸治療と体幹、骨格調整を

行い改善を目指していきます。


当院で治療受けられた患者さんが

声を揃えて言われる感想の一つ。

「足首、軽い。フワッとして歩きやすい」


ここ、大切です(^-^)

同じようなお悩みがある方。

是非一度、ご相談ください。


鶴亀堂鍼灸院

http://www.tsurukamedoo.com


✿✿✿✿✿✿✿✿ 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿ 鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階 電話099-255-8211 http://www.tsurukamedoo.com
同じカテゴリー(鶴亀堂鍼灸整骨院)の記事画像
逆子治療について・・・
キャンペーン情報
夏の終わりと学校と部活と。
足関節と腰痛!?
いいんです!!
ケガをしたあとに大切なこと
同じカテゴリー(鶴亀堂鍼灸整骨院)の記事
 逆子治療について・・・ (2016-11-08 00:51)
 キャンペーン情報 (2016-10-25 12:13)
 夏の終わりと学校と部活と。 (2016-08-31 14:31)
 足関節と腰痛!? (2016-08-30 16:57)
 いいんです!! (2016-08-29 11:54)
 ケガをしたあとに大切なこと (2016-08-27 13:31)

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 12:52│Comments(0)鶴亀堂鍼灸整骨院
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女性の股関節痛に対してのアプローチ
    コメント(0)