2014年09月16日
美と健康に鶏レバー‼︎
女性に嬉しい食材のひとつである
鶏レバー‼︎
この鶏レバー、ビタミンB12や葉酸が
非常に豊富。
ビタミンB12や葉酸は、細胞分裂・分化に
欠かせない栄養素。
赤血球の合成に重要な役割を担っており
貧血の改善に役立ちます‼︎
さらには、消化器の働きを活発にさせ
エネルギー産出を後押しするという
スーパーマン的活躍‼︎(^-^)
アンチエイジング食と言って過言では
ないでしょう‼︎
そんな鶏レバー、
私は焼き鳥で食べるのが大好きなのですが
昨夜はお鍋に入れて食べました。

親鶏の骨付き肉を入れて出汁を取り
特製ごまポン酢で頂きました。
レバーがトゥるんてしてて、GOOD‼︎
レバーは癖が強いので
苦手な方も多いと思いますので
臭みが気になる方は
醤油の甘辛煮が食べやすいかもです、
甘辛煮も、とっても酒のつまみに
最高なのですよねぇー(笑)
しかしこの鶏レバーは、
ビタミンAが大量に含まれていますので
食べ過ぎ(過剰摂取のみ)には注意して
ください。
たまーに食べるのがちょうど良いかと…
食欲の秋
楽しみましょうね‼︎
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
鶏レバー‼︎
この鶏レバー、ビタミンB12や葉酸が
非常に豊富。
ビタミンB12や葉酸は、細胞分裂・分化に
欠かせない栄養素。
赤血球の合成に重要な役割を担っており
貧血の改善に役立ちます‼︎
さらには、消化器の働きを活発にさせ
エネルギー産出を後押しするという
スーパーマン的活躍‼︎(^-^)
アンチエイジング食と言って過言では
ないでしょう‼︎
そんな鶏レバー、
私は焼き鳥で食べるのが大好きなのですが
昨夜はお鍋に入れて食べました。

親鶏の骨付き肉を入れて出汁を取り
特製ごまポン酢で頂きました。
レバーがトゥるんてしてて、GOOD‼︎
レバーは癖が強いので
苦手な方も多いと思いますので
臭みが気になる方は
醤油の甘辛煮が食べやすいかもです、
甘辛煮も、とっても酒のつまみに
最高なのですよねぇー(笑)
しかしこの鶏レバーは、
ビタミンAが大量に含まれていますので
食べ過ぎ(過剰摂取のみ)には注意して
ください。
たまーに食べるのがちょうど良いかと…
食欲の秋
楽しみましょうね‼︎
鶴亀堂鍼灸院
http://www.tsurukamedoo.com
✿✿✿✿✿✿✿✿
鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿
鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階
電話099-255-8211
http://www.tsurukamedoo.com
我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録
我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録②
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録①
我が家のごはん 日曜の朝食はいつもよりゆっくりと
我が家のごはん記録と鶏むね肉の活用法 がんばらないお弁当記録など
我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録②
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録①
我が家のごはん 日曜の朝食はいつもよりゆっくりと
我が家のごはん記録と鶏むね肉の活用法 がんばらないお弁当記録など
Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 11:36│Comments(0)
│わがえのごはん(我が家のご飯)