2013年09月02日
21:00の晩ご飯

いつもなら、この時間なんで、軽めの夕食を心掛けるんですが、
今日は20:30頃までガッツリ働いたので、しっかり〜食べました

ポテサラに、もずくに、焼肉に小松菜の和え物
そしてこれ

ジャンボ茶碗蒸し

もはや、茶碗蒸しではなく、丼蒸し(笑)
茶碗蒸し好きの私のために、嫁がいつもジャンボサイズで作ってくれます

食べ応えあって、最高っす。。。
今日の最後の患者さんは、高校の駅伝部に所属している学生さんでした

膝の痛みがあり、病院でリハビリをしていたらしいんですが、
中々回復速度が上がらず、親御さんと共にご相談に来られました。。。
病院のリハビリを併用させながら、当院で鍼灸治療受けに来られる方は結構多いんですが、
大半は回復速度に向上が見られます。
はじめは、疑心暗鬼と、怖々した気持ちで鍼治療受けられる方がほとんど。
でも、だんだん慣れてこられ、その治療法に納得される方は多いです。
我々の治療の特徴は、痛い局所の前に、どこがバランスを崩したのか?根本原因を探し、
まずは全身の調整をしていくことです。
病院では指摘されなかったけれども、他にも反応が出ていて、本人も初めて気付くということは
よくあることです。
フォームを変える前に、からだを変えようね!!と熱弁して治療を終えました。
✿✿✿✿✿✿✿✿
鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿
鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階
電話099-255-8211
http://www.tsurukamedoo.com
我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録
我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録②
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録①
我が家のごはん 日曜の朝食はいつもよりゆっくりと
我が家のごはん記録と鶏むね肉の活用法 がんばらないお弁当記録など
我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録②
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録①
我が家のごはん 日曜の朝食はいつもよりゆっくりと
我が家のごはん記録と鶏むね肉の活用法 がんばらないお弁当記録など
Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 23:30│Comments(0)
│わがえのごはん(我が家のご飯)