2013年08月29日

ラジオ出演前の朝食は

そうなんです。

豪華なんです。


今日は、2週に1度のラジオ出演の日。


MBCラジオ 古山かおりのモーニングスマイル内のスマイルネットワークというコーナーで

スマイルツボと健康情報をお伝えしています。


いつも前日から、気合を入れて臨むんですが、


うちの朝食も気合が入っております(^-^)



もう、妻に感謝感謝です(^O^)


ありがたい。モリモリ食べて、ハキハキしゃべりました。。。若干、かみましたが(笑)


今日は、こむら返りについてお話ししたのですが、夏場は水分不足や電解質異常でなりやすいので

対策として、しっかり食事を取る、、、バランスよく!!!!

これが大事ですね。


そして、こむら返り対策のスマイルつぼ。。。


1つ目は、陽陵泉というつぼです。


場所は、膝の下の外側に丸く出っ張った骨があるのですが(腓骨と呼ばれる骨)、そこの外側の下にあります。

押すとジワ〜と痛みあるかもです。


もう一つは、承山というツボがあります。

これは、ふくらはぎの中央、一番盛り上がっているところ付近にあります。


この承山は、筋肉の痙攣や痛みにもいいのですが、膀胱機能の改善や水分代謝にも関係するつぼですので、むくみ対策にも有効かと思います。


こむら返り対策に、この二つのツボを押してみてくださいね。にっこり


ラジオ出演前の朝食は



✿✿✿✿✿✿✿✿ 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm✿✿✿✿✿✿✿✿ 鹿児島市鴨池1-5-5KBCビル1階 電話099-255-8211 http://www.tsurukamedoo.com
同じカテゴリー(わがえのごはん(我が家のご飯))の記事画像
我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録
我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録②
ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録①
我が家のごはん 日曜の朝食はいつもよりゆっくりと
我が家のごはん記録と鶏むね肉の活用法  がんばらないお弁当記録など
同じカテゴリー(わがえのごはん(我が家のご飯))の記事
 我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録 (2017-08-29 10:34)
 我が家のごはん記録とがんばらないお弁当記録 (2017-08-25 11:30)
 ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録② (2017-08-19 12:13)
 ここ最近の我が家のごはんとがんばらないお弁当記録① (2017-08-19 11:44)
 我が家のごはん 日曜の朝食はいつもよりゆっくりと (2017-08-05 10:18)
 我が家のごはん記録と鶏むね肉の活用法  がんばらないお弁当記録など (2017-08-04 11:31)

Posted by 鶴亀堂鍼灸院&エステティックサロンm at 12:06│Comments(0)わがえのごはん(我が家のご飯)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラジオ出演前の朝食は
    コメント(0)